1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 長野県
  5. 安曇野市
  6. 長野県南安曇農業高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値42の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

長野県南安曇農業高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値42(41493) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
42
受験直前の偏差値
48
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 長野県南安曇農業高等学校 A判定 合格
2 長野県大町岳陽高等学校 B判定 未受験
3 長野県豊科高等学校 B判定 未受験

通塾期間

中1
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:なが模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

もう少し成績があがると思った。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

目的のある授業やカリキュラムがある実学を学べる学校を選択したかったので、当学校を受験した。もともと勉強が好きな方ではなく、英語や数学に苦手意識があったため、通塾させた。集団方式の塾であるとながされてしまう感じとなってしまうため、少数対人方式の塾を選んだ。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

基本問題を早くから重点的に理解するだった。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

実際に通学している先輩などの声が一番大切であると思う。授業の進め方や必要なものなどもわかりやすい。一番はどんなことが学べるかを教えてくれることだと思う。普通かと違い、科によって学べるものが全然違うので公開しないように選択必要があると感じた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

レベルにそって決めた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中学1年時から基本問題を確実に習得しておく。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 30,001~40,000円
中2 週2日 30,001~40,000円
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

本人の適性

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

実際に本腰を入れて勉強するようになったのは中学3年生になってからであり、苦手科目を克服しきれていなかったため、2学期くらいまでは基礎の反復と定期テスト対策を行っていた。年がかわるころから成績が安定してきたように思う。学習方法を含めて、塾は質問していたと思う。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと質問を

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験期にはテレビ等の誘惑はすくなくするなど学習環境を整えるように配慮した。また食事等も栄養バランスのよいものを与え心身ともによい状態で学習できるように心がけた。塾まで(1km強)は行き徒歩で、帰りは迎えの車とし、なるべく体を動かすことも心がけた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中学3年生の前期は文化祭などのイベントなどが全般に多く、学習にさく時間もすくなくなるため、効率よく時間配分するスケジュール管理が大切だと感じた。また夜遅くなる傾向もあるため睡眠時間を確保できるようにルーティーンをしっかりすることが大切である。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください