神戸女学院中学部への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値56(41494) 進学教室 浜学園出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 56
- 受験直前の偏差値
- 59
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小6
-
- 進学教室 浜学園に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1時間以内 |
小5 | 通塾していない | 1時間以内 |
小6 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
とにかく親からは勉強しなさいとは一言も言わなかったです。 塾がメインになりますが全てお任せをしていたという事です。 家ではテレビやその他雑音となる事なと全てシャットアウトし、また、お風呂などは子供優先に時間を取りました。 食事も週末は家族で食べるなどはたまには行いましたが、子供のペースで全て行えるようにしました。 子供が自発的に行える子で助かりました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
家内の出身校でもあり小さい時、塾に通う前から子供自身の希望でそこに行きたいと決めていました。とはいえ時間も経っており現在はどのような状況、環境なのかは理解できていないこともあり知り合いの方に情報として入れていただきとても参考になりました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
一般的
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 通塾していない | 通塾していない |
小6 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
紹介
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
もともと勉強は好きな子であり、宿題や予習復習などきっちり行う子供でした。 しかしやり方には限界があり成績など伸び悩んでいる時に勉強の仕方を教えていただきそれが自分にぴったりあい、成果が出る事でさらに自分なりにアレンジして勉強に取り組むことができるようになった
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
家では週に一度ほど家族で食事の時間を撮るようにしましたが基本的には子供の時間を優先して環境作りをいたしましました。 お風呂の時間や犬の散歩、その他、テレビ視聴など全て子供の時間に合わせリラックスできるような環境を整えることに集中いたしました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あまり勉強はどうなってる?ちゃんとできているのかとか聞かない方がいいかなと思います。 塾でしっかり勉強も精神面もコントロールしてくれているので自分のやりたいように、やれるような環境を整えてあげることが優先されるかと思います
その他の受験体験記
神戸女学院中学部の受験体験記
塾の口コミ
進学教室 浜学園 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2021年
サポート体制
教室にモニターが設置してあり、もしも座席に子供がいなかった場合、親に連絡がいくというシステムがあります。