1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉市
  6. 神奈川県立鎌倉高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値58の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

神奈川県立鎌倉高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値58(4179) 高校受験ステップ(STEP)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
66
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神奈川県立鎌倉高等学校 A判定 合格
2 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校 A判定 未受験
3 鎌倉学園高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ステップ模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 3〜4時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

受験でもきちんと得点が取れ合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

まず机周りを整理して勉強しやすい環境に整え部屋も綺麗に整頓した。スマホやゲーム機を使わないように時間を決めて開けられないBOXに入れた。どうしても見てしまうアプリは削除した。勉強机に緑を置くといいとの記事を見たらしく、小さな観葉植物を置いた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験してもしなくても計算力は大事

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

塾でオリジナルで発行している学校情報の本があり、そこには今実際に高校に通っている塾のOBOG達からの情報がたくさん書かれている。学校や先生の雰囲気、制服、部活、校則、行事等細かく書かれているので参考になる。また、高校の先生を招いての説明会もあり参考になった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

無理せず行けるところ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

文化祭は早いうちから身に行ってもいいかも

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

高校受験ステップ(STEP)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 神奈川県内の高校受験対策におすすめ
  • 学校の部活動とも両立できる時間割
  • 小学生から高校受験対策を開始できる
口コミ(32)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 わからない
中2 週3日 わからない
中3 週4日 わからない

塾を選んだ理由

テキストが良かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

学校の繰り返し学習とは違うやり方を教えてもらい、効率を考えるようになりました。苦手なところは最低なにをとればいいか、受験のためには捨てる選択も大切だと教わりました。何より一緒に受験するという目的の仲間がいたことです。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し早めに取り組みはじめるべきだった。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

宿題やったの?というようなチェックだけではなく、中学受験では範囲を把握し、勉強の進め方も親が共有することで、抜けが防げるようになりました。プリントせいり、机の整理も親の役割で、そこが整うと、効果的に勉強できると思いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

最初から親が関わること、最初こそ緩めのスケジュールでいいから、計画を立て、実践していく、必要がありました。科目別のファイル、ボックス、余裕のある収納方法が必要です。また過去問や、大切な問題で繰り返しチェックすべきもののピックアップも最後には必要。

塾の口コミ

高校受験ステップ(STEP) の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

通塾方法は徒歩だった。夜道が暗かったため、一人で帰る時は怖かった記憶があります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください