長野県松本深志高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値52(41822) 松本ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 52
- 受験直前の偏差値
- 56
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 長野県松本深志高等学校 | C判定 | 合格 |
2 | 東京都市大学塩尻高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
長野県松本深志高等学校通塾期間
- 中1
-
- 松本ゼミナールに 入塾 (集団指導/個別指導)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望校に合格できたから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
ひたすら過去問を解く。5教科すべてこのやり方で取り組みました。問題集やテキストはほとんど使用せず、過去問のコピーをたくさんもらいました。毎回たくさんのコピーをいただきありがたかったです。実践で問題をこなしていくスタイルが1番効率的でした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
よくがんばりました!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
志望校には全然点数が足りていませんでしたが、そんなことは一言も言わず、具体的にここをこうすればよいという前向きのアドバイスをいただきました。その通り実践できるように最後まで支えてくださり、最終的に合格に導いてくれました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
一般的な基準だと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
努力が実り必ず合格するからね!
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 松本生まれ、松本育ち!だから松本地域の受験に強く、きめ細やか
- 個別指導か、生徒7名までの集団授業を選択OK!教科ごとに自由に選べる
- 生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラムで、無理なくピッタリ学習ができる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週4日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
学校から近かったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
中学一年の時は今の高校に入れる学力はなかった。他にも優先したいこと(運動)があり、勉強は二の次で、中学三年生になって、ようやく机に向き合うようになった。間に合わないかと思ったが、適切な指導のおかげで志望校に追いつくことができた。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れば結果はついてくる
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
車で毎回送迎をしました。夜は迎えの時間が22時になる日も多かった。子供の学習時間が無駄にならないように、親が車内で長時間待機することが多く、疲労も溜まったが、今になってはこれも含めて全てがよかったと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
決まり良い生活が大切です。毎日同じ時間に起きて、生活リズムを作りスケジュールを立てて予定通りに行動できるようにしましょう。優先順位を決めることが大切です。1日の終わりには簡単で良いので振り返りをしましょう。