1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 札幌市豊平区
  6. 市立札幌平岸高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

市立札幌平岸高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(41833) 札幌練成会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 市立札幌平岸高等学校 A判定 合格
2 北海学園札幌高等学校 A判定 合格

進学した学校

市立札幌平岸高等学校

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:道コン

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

特になし

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

間違った箇所や苦手とする部分を何度も繰り返しながら学習した。また、自分に気合を入れるため、好きなことを断ってとにかく勉強できる環境を作って取り組んだ。過去問については、最近のものからさらに古い過去問等を沢山解くことで視野を広く持つ努力をした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の人生自分で決めろ

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

部活の先輩や学校の先生からの話のなかで自分に合うと直感で感じた。学校に相談した結果、色々な情報をもらえたのでそれがきっかけで志望校を選択できたと感じる。学校からは、過去にも沢山の卒業生を輩出していると聞いていたのでそれが決め手となったと感じる。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

札幌練成会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 5教科授業で内申点アップへ
  • 小学生から高校生まで安心のサポート
  • 忙しくても通塾できる!授業と宿題の配分に工夫あり

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 わからない
中3 週2日 わからない

塾を選んだ理由

色んな環境に慣れたかったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

問題を解いて終わりではなく、間違った箇所を繰り返し解いたり、また事前に予習するなどを心がけた結果、自然と予習や復習する週間たついた。また、周りの友達との話のなかでもそうした話があったので、それらもとても役にたった。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

一生懸命やりなさい

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

遅い時間まで起きている日々た続いてたいたので、食生活には十分気を付けた。特に、夜食や間食が多くならないように家族にも協力してもらいながら生活のリズムを整えることに専念した。その結果、夜遅くても翌日は疲れが残ることが少なかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

将来のことを考えて何故受験するかしっかり考えて勉強に取組んで欲しいと伝える。将来どうなるかは、結局は自分の頑張り次第であり、周りに合わせた環境に身を置けば、自分のやりたいことすらできず、とても苦労するということを伝えたい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください