1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 専修大学
  7. 高卒生から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2024年度大学受験

専修大学への合格体験記 高卒生から学習開始時の偏差値50(41859) 河合塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
60
学習時間
通塾していない
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 明治大学 B判定 不合格
2 成蹊大学 A判定 不合格
3 専修大学 その他 合格

進学した学校

専修大学

通塾期間

高卒生
  • 河合塾 入塾 (集団指導/個別指導)
高卒生春
  • 春期講習受講
高卒生夏
  • 夏期講習受講
高卒生冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ベネッセ

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 2〜3時間
高2 通塾していない 2〜3時間
高3 通塾していない 3〜4時間
高卒生 3〜4時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

世界史

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

志望校不合格

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

学習環境として自宅近傍に学校があり賑やかだったので、休日学習が捗らなかった。本人希望により、通学途上の貸し勉強部屋を借りて自己学習をするようにした。周りを気にしやすい場合、気合だけではうまくいかない。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

焦らずじっくり

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

受験レベルについては的確であった。センターに失敗しガタガタになってしまい受験レベルを落として確実に合格を取りに行くことを模索することになり、塾のデータベースを見ながら慎重に選択したところなんとか引っかかることが出来た。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

先生と相談のうえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

焦らずじっくり

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

河合塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 高い合格率を誇り受験生からも人気!
  • 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
  • プロ講師による熱血授業で志望校合格へ
合格者インタビュー(3) 口コミ(416)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 通塾していない 通塾していない
高3 通塾していない 通塾していない
高卒生 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

ここしかなかった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

世界史が現役の時は苦手意識が強くそれが元でなかなか学習意欲につながらずで結果に結びつかなかった。塾に入り、高校の時とは全くことなるアプローチでわかりやすかったようでそこから改善していった。先生の熱意も伝わってきたようです。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

焦らずじっくり

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

浪人はプレッシャーと孤独感、現役合格した同級生との劣等感などネガティブな心情に陥りやすく、この点をフォローするのに心掛けた。気分転換に連れ出したり、話をじっくり聞いてやるなど辛抱強く聞いてやるのが肝要かと。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

浪人は辛いです。メンタルにきやすいと思います。克己心や気合と根性も支えになりますが、長丁場ではこれらだけではなかなかしんどいものです。もうこれ以上話すことはない、気が済んだ、というくらい話を聞いてあげることも大事かと思いました。

塾の口コミ

河合塾 の口コミ

保護者
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
目的と結果

国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください