筑紫台高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値42(42006) 毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 42
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中3
-
- 毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)に 入塾 (個別指導/完全個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格できたため。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
自宅ではなかなか勉強に集中できないのと学習習慣が身に付いてなかったので塾の自習室を使わせてもらっていました。塾に行けば勉強しないといけないという雰囲気がうちの子には合っていたんだと思います。また塾でたくさん過去問をだしてもらえたようで取り組んでいました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾に通わせる時期を早めたら良かった
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
何校かオープンキャンパスと学校説明会に参加しました。パンフレットや資料だけでは分からない部分もあり、より詳しく学校のお話が聞けたことが良かったです。また学校の雰囲気も見ることができ高校を決める1番の理由になりました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
平均としてこのくらいかなと思ったため。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
高校選びは満足しています。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週4日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
本人が決めたため。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
塾に通い出してから勉強の仕方の要領がよくなりました。塾の先生からのアドバイスだと思います。また塾に通うことで周りの子たちの受験モードに乗っかっていけたことで自宅でも勉強時間が増えていきました。受験に対しても試験のことなど詳しくなりました。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し塾に早く通わせれば良かったと思います。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
塾の送迎などはしていましたがそれ以外はいつも通りに接していました。志望校の話をしたり会話は大事にしていました。受験勉強のモチベーションが下がらないように接していました。受験モードなるのは本人次第だと思っていたので学校でも塾でも色々と受験について聞いていると思い家庭ではあまり口出ししないようにしていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やはり1番は勉強をする習慣を身につけさせておけば良かったと思います。部活をしていたのでギリギリで部活にどっぷりつかっていました。家で勉強がすすまないなら塾に早くから週一でもいいので通わせておいたらよかったと思いました。
その他の受験体験記
筑紫台高等学校の受験体験記
塾の口コミ
毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ) の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
現在はコロナ環境ということもあり消毒はもちろん喚起もきちんと行われていました。また入退室の時にカードをスキャンし親へメールで連絡が届くようにするなど子供の防犯面でもとても良いシステムがあったためとても好感が持てました。
スタッフの対応
どの先生もとても丁寧に教えてくれるためわからない問題も簡単と思えるほどスラスラ解くことができました。また、全体的にアットホームな雰囲気の塾なのでコミュニケーションが苦手な人でも比較的話しやすく質問などもしやすいと思います。