飛鳥未来きずな高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値37(42059) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 37
- 受験直前の偏差値
- 37
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 飛鳥未来きずな高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 飛鳥未来高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
飛鳥未来きずな高等学校通塾期間
-
- 中3
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格したので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
受験の科目に合わせて塾の時間を、増やしました。面接がメインだったので何度も対策を立ててもらい。娘が自信をつけるようにして頂きました。娘はあまり自信が無いタイプなので結果がついてきて喜んでおりました。ありがとうございます。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
がんば
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
オープンキャンパスに参加を家族共々行きましたが、結果楽しく見れたので娘が通いたくなったようです。ただ通学が電車を使う位置なので迷いましたが、娘の熱意に押され決定いたしました。若い人向けの内容でしたのが良かったかと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
一つしか受けませんでした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
がんば
塾での学習
受験時に通っていた塾
個別指導の明光義塾
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 個別指導
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
近い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
やる気を出す項目が多く、先生方も頑張ってくれてました。まずは勉強ですが本人の力量というか不登校でしたのでかなり教えるのにはきつかったかと思います。何度も面接も付き合ってもらいましたので、自信もついてプライベートにもプラスに繋がりました。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
かまん
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
学校は不登校でしたので、メインとして家での学習と明光義塾の勉強が主でした。取り組みとしては家族へのサポートをしてもらえたのが私的には良かったかと思います。不登校児を面接で合格させるのは凄い事かと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭での活動は勉強よりもメンタル的に良かったかと思われます。特に嫁にとっては何度も何度も連絡をしたりしたので迷惑をかけてしまいましたが、本人も納得しながら行えて良かったと満足出来ていたようです。ありがとうございました
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。