流通経済大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値40(42064) 市進予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 40
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高3
-
- 市進予備校に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 3〜4時間 |
高2 | 通塾していない | 3〜4時間 |
高3 | 3〜4時間 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
日本史
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格できたからです
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
過去問を何度もといて間違いを再び解き直していました。 勉強ばかりではなく、体を動かすのが好きだったので塾や学校の先生とも相談して30分から1時間ほど筋トレやランニングをしていました。気分転換できて良かったみたいでした、
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後悔しないように、頑張って
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際に学校に行かないとわからない最寄り駅の環境や通学した場合の電車の感じも分かって良かったです 学校の雰囲気や学生の感じも分かって良かったです。 模擬授業もあったので想像と違ったと感じた学校もありました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
塾の先生のアドバイスで決めた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分を信じて!
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 志望校に合わせたコースと、抜群の合格実績を出している講師陣の授業で合格を目指す!
- 入試から逆算した「合格一貫カリキュラム」で学習を徹底サポート!
- 講師・チューター・カンフェリーが合格に向けて強力にバックアップ!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
駅から近い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
受験テクニックがありそれを教えもらってから、少し成績が上がりました。また塾の赤本を借りて色々な学校の過去問を解くことができました。同じような問題が出題されることもあったので出題傾向も理解できたのでとても良かったです。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張って
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
体を動かすのが好きだったので学校や塾の先生とも相談して30分から1時間ランニングや筋トレをしていました。気分転換ができて勉強にも集中できたようでした。 早寝早起きをできるだけ心がけるようにしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験生活は本人も家族も大変です美味しいものを作ってあげるくらいしか出来ないので、できるだけ家庭が明るいようにしてあげて下さい。成績が思ったより振るわずにイライラしたりすることもあるので楽しい家庭環境にすることです