1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 札幌市北区
  6. 北海道札幌国際情報高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

北海道札幌国際情報高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値45(42202) 北大学力増進会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北海道札幌国際情報高等学校 A判定 合格
2 北海道札幌工業高等学校 A判定 合格
3 市立札幌新川高等学校 A判定 合格
4 北海道札幌西高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中1冬
  • 冬期講習受講
中2
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北海道学力コンクール

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 3〜4時間
中2 3〜4時間 3〜4時間
中3 3〜4時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

成績が上がった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

苦手な英語をテキストやオンライン授業で、文法やリスニングを通して学び、今までできていなかった聞き取りや英語で話すこと、読み書きができるようになっていた。できるようになる経験を通して自ら宿題も積極的にやるようになり、家庭で笑顔が増えた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

サボらずにしっかり勉強してほしい。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

子供が何をしたいかが明確になっていたので、学校のオープンキャンパスに参加することで、子供がしたいことをどのような形で実現していくのか、その過程や方法、教育方針がよくわかった。また、個人がどんな努力をすればやりたいことにつながるかがわかった

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

ちょっとレベルの高いとこを目指すことで、努力する大切さを感じていた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早くから受験対策してほしい

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

北大学力増進会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 北海道エリアに特化した地域密着型の学習塾
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
  • 個々に合わせた個別カウンセリングを実施

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週4日 20,001~30,000円
中3 週4日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

集団で学ぶことで子供自身は気づかないことも

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

子供が通塾することで、どうやって勉強すれば苦手な科目を克服できるかが、よくわかった。また、集団で学ぶことで一緒に頑張る仲間ができ、励まし合いながら時に理解が難しいところをお互いに教え合いながら苦手な教科を克服することができた。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

真剣に苦手な教科にも向き合うこと

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

子供がわからないところを一緒に学んだり、先生から教えてもらったことを振り返ったりした。また、親も一緒に資格を勉強しスキルアップをできるように努力した。それを見て子供も、自分も頑張ろうと思って苦手な教科の宿題や予習を夜遅くまでしていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親と一緒にわからないことを勉強したり、学校や塾でわからないことを親に聞いたりして真剣に苦手な教科に向き合えばよかった。また、学校や塾の予習や復習、宿題ももっと真剣にやってわからないことは親と一緒に考えたらよかったと思う。

塾の口コミ

北大学力増進会 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

地下鉄駅に近く、立地はよいです。我が家は、徒歩10分程度でしたが、毎回自家用車で送り迎えをして通塾していました。夏休みなどは自転車で通塾していました。一応、自転車置き場がありました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください