東京都立翔陽高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(42232) プリンス進学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 57
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 東京都立翔陽高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 八王子学園八王子高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
東京都立翔陽高等学校通塾期間
- 中2
-
- プリンス進学院に 入塾 (集団指導)
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中3 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
本人の希望通りなので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
自習室を活用して、自ら学びに行ける環境があった。 勉強をやるきにさせてくれるメリハリをつけてくれた。 宿題が多かったがやりやすい方法を教えてくれた。 家の近くだったので行きやすかった。 先生が親身だった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
規則正しい生活。体調管理
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
先輩の様子を聞き、実際に何回も見学にいきました。全てが本人の想像通りだったようである。 ほかの学校もみにいきましたが、ピンと来なかったようで、やっぱり見学に行き見て触れて感じる事の大切さをしりました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
先生のすすめ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
見学は大切
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週4日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
家から近いから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
受験には無知だったが、高校受験とは何かという事を意識させてくれた。 勉強に対するモチベーションをあげてくれた。 勉強のやり方を教えてくれ、親身になってくれた。 コロナ化だったがオンラインで対応してくれた。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
遅い時間まで、頑張ったね
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
部活が大会に勝ち進み8月半までありました。 部活を優先させ、悔いの残らないようにした。本人も部活を大切にしたかったのもあります。 メリハリを大切にした。 体調管理には気をつけた。 後半からの集中りょくを高めていった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
おうちではゆっくりしていいよ。でもスマホをダラダラ見るのはよくないので、メリハリつけてほしいな。 模試の結果が、悪くても良いので、見せてください。 睡眠時間を充分にとって体調管理をしてね。 家での勉強する環境を、整えればよかったね。 悔いのないように楽しく学んでください。
その他の受験体験記
東京都立翔陽高等学校の受験体験記
塾の口コミ
プリンス進学院 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から5分程度で、大通りに面しているので少し帰りが遅くなっても周りが明るいので安心です。