中京大学附属中京高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値55(42295) 個別教室のトライ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 62
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 中京大学附属中京高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 愛知県立旭野高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
中京大学附属中京高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
行きたい高校だったので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
部活と勉強を両立できる高校を選びました。卒業後もそのまま附属の大学に行けるので、部活も途中で引退することなく最後までできました。またお友達にも恵まれ楽しい高校生活を送っています。この高校を選択したことに後悔は全くありません。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親は下調べをして、あとは本人の希望にまかせる
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
部活と勉強の両立をできる高校を探しました。 部活のレベルも学力のレベルもちょうどよかったのではないかと思います。 周りからの評判で悪く言ってる人がいなかったこともあり選びましたが、この高校でよかったです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
高望みしすぎない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本番に強い弱いがあるので見極めが必要
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
近いから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
家から近いこともあり、少しの時間でも自習室を活用していました。わからないところをすぐに聞けたり、家で勉強するより集中していたのではないかと思います。 家から近いので夕飯前一度帰ってきてまた行ったりしてた日もありました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 個別教室のトライ |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
特に取り組んだことはないです。何ごとも本人のやる気次第。 勉強しなさいなどはなるべく言わないようにしてました。 ダイニングで勉強していたので、集中してそうな時はご飯を遅らせたり、集中していない時はご飯にしたりしていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人に決めて欲しかったので余計なことは言わないようにしてましたが、全く志望校などなく大変でした。 うちの子は色々な高校の見学は行ってないですが、文化祭など観に行くのも雰囲気がわかってよいと思います。 学力だけでなく、校風も合う合わないがあると思うので。
その他の受験体験記
塾の口コミ
個別教室のトライ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。