栄北高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(42354) 個別指導なら森塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 53
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 埼玉県立上尾高等学校 | C判定 | 不合格 |
2 | 栄北高等学校 | B判定 | 合格 |
進学した学校
栄北高等学校通塾期間
- 中3
-
- 個別指導なら森塾に 入塾 (個別指導)
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
公立落ちた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
うちの子供には全く合わなかった、自主的に勉強するようにもならなかったし、進学しても通塾が役に立ったと思えることは何もありません。 2人一組の授業とか全く理解できなかった。 早く店熟させておけばよかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強のやり方と習慣をつけてほしかった
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際に行ってみてもわからないことはあると思いますが、実際に見て聞いて感じることが一番だと思います。 栄北は、滑り止めのレベルの低い学校だと思ってましたが、行ってみるとそうではなく、高校生活では大学受験まで学校でしっかり面倒を見てくれました。 塾に通わせるよりぜんぜん意義がありました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
滑り止めが受かってることが前提
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっとまじめに勉強に取り組め!
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
本人の希望
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
変化があったかどうかもわからないくらい勉強している感じが伝わってこなかった。 もっと本人を追い込んで宿題なりで無理やりでもやらせるような集団塾に通わせるべきだった。 個別授業の何が良いのか?ただ、ぬるかったとしか思えない。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
まじめにやれ!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
何をしていいのかわからないのか、計画的に勉強している様子がなかった。 自分でコツコツやるタイプではないので、がっつり宿題で追い込むような集団塾に転塾させておけば、公立に滑り込めたかもしれないと思うと後悔しかない。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
出来るときにやるのではなく、勉強をする時間をいかに作るかを考えなければいけないのに、ゲームはやるテレビは見る誰にも怒られないからと好き放題。当然の結果だったと感じます。 受験というものをもっとまじめに受け止めて取り組んでほしかった。
その他の受験体験記
栄北高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導なら森塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から一人で通える距離なので、通いやすい。駅近なので、人の交通が多く、人の目があるので、安心。