神奈川県立相模原高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値63(42385) 高校受験ステップ(STEP)出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 63
- 受験直前の偏差値
- 68
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 神奈川県立相模原高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 八王子学園八王子高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
神奈川県立相模原高等学校通塾期間
- 中3
-
- 高校受験ステップ(STEP)に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
入塾時には圏外だと思っていた高校に合格出来たので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
リビング学習や塾の自習室、自分の部屋と場所を変えるだけでもリフレッシュ出来るので集中出来る環境作りには気を付けていました。夏まではサッカーも習っていたり、学級委員をやったり勉強以外もやる事で気分転換にもなっていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
努力は決して裏切らない
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
基本的には子供が憧れの高校だったので受験を決めましたが、塾の冊子などで実際通っている高校の生徒さんの声なども目にして、入学してからも楽しく頑張れるような気がしたので。子供の性格にも合っている気がした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
滑り止めは併願で確実だったので本命に挑戦出来ました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標は高くても努力で掴める
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
公立高校の受験に強いと評判だったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
中学2年で苦手科目が全く理解出来なくなり、学校で先生に聞いてもなかなか教えてもらえず成績がどんどん下がりやる気も下がりました。が、塾では質問にはきちんと時間をさいて教えて下さり、解き方のヒントやポイントなどが明確になり本人もやる気が上がりました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分のペースで良いから立ち止まらずに一歩ずつ進もう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
夏でサッカーの習い事を辞めてからは時間がたっぷり取れる様になったのだ、毎日本当に頑張ってる姿を見ていました。 コロナ禍でもあったので体調管理や栄養面でのサポートをしっかりやりました。 食事の時はテレビを消すなどする事で話も聞けるし食べ終わったら勉強にスムーズに入れました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
少しは家庭のお手伝いをさせても良かったかなぁと思っています。今も部活で忙しい生活が続いていて家庭内でのお手伝いを全くやらなくなってしまいました。 社会に出てから困らない様に、少しづつお手伝いを再会させたいです。
その他の受験体験記
神奈川県立相模原高等学校の受験体験記
塾の口コミ
高校受験ステップ(STEP) の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
通塾方法は徒歩だった。夜道が暗かったため、一人で帰る時は怖かった記憶があります。