兵庫県立伊丹北高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(42491) 個別指導学習塾 創学舎出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 52
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 兵庫県立伊丹北高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 兵庫県立宝塚高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 仁川学院高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
兵庫県立伊丹北高等学校通塾期間
- 中3
-
- 個別指導学習塾 創学舎に 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望の学校だから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を
あまりうるさく言っても言うことを聞かないので、自主性に任せて遠くから見守るように心がけました。志望校も中学校の三者面談で初めて聞きました。本当になにも話してくれない子で、ただ彼の第一志望にわたしも満足だったのでスムーズに進みましたが、そうでなかったときはどうなっていたのか…
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっとたくさんの学校を見に行ってもいいのでは??
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
なぜ第一志望にしたのか聞いてません。聞いても教えてくれない。なので中学校の三者面談で初めて志望校の話をしたほどです。せめて少し相談か決定したことくらいは教えてほしかったです。ただ私自身もあまり親に相談しなかったタイプなので、仕方ないかとも思っています。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
無難な道を行こうとしたのだと思われます。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと上を目指してみる選択肢はなかったのか??
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 入塾テストなしでも兵庫県最難関トップ高校への合格実績あり!
- 少人数制指導のほか完全マンツーマン指導も対応OK!
- 「聞く」「話す」「読む」「書く」の英語4技能が身につく小学生向け英語教室も設置
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
家から近い。地元で実績がある。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
中3の春からスタートさせるというのんびりした通塾で塾長にも驚かれましたが、それでも受験に対する心構えなど短期間で体得したと思っていますし、仲間がいることで情報交換ができ、受験に向けて気持ちを作れたと思います。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
母も心配しているのでもう少しいろいろ教えてください。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
とくに大きなことは取り組みませんでしたが、あまり関わりすぎないこと、干渉しすぎないこと、食事のバランスに気をつけて体調管理に協力する、くらいしか出来ていなかったと思います。言っても聞かないですし、本人任せでした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
お子さんのタイプにもよりますが、うちのコのような自分でやりたいタイプは、本当に離れて見守る、に尽きるかもしれません。で、お金だけ出す…もうここまで来たら信じるしかないですし。よっぽど道を外れているときは口も出してたでしょうけど…