横浜国立大学への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(4251) 東進ハイスクール/東進衛星予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 中3
-
- 東進ハイスクール/東進衛星予備校に 入塾 (通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
高2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
高3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望に合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
高校自体も進学校だったため、周囲も当然勉強する環境であった。 かといって、勉強一色ではなく、部活も行事も全力で挑んでいたので、時間がない中ではあったが結果も伴って安堵しております。 朝練があったため、規則正しい生活を送れた。 通学中は塾の動画や、単語帳アプリを実践。 帰宅し、夕食後すぐに塾へ行き、近所だった事もあり最後までいた。 スマホをいじり始めたらキリがないので、時間制限をかけ、睡眠時間の確保もできるようにした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
教科書を繰り返し読んで基本を早目にマスターしてほしいです。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
親からアドバイスできるのはなかった。 学校の知識もなかったので、塾の講師の方によく相談していたようだ。 模試の結果や偏差値も良かった事はないが、年齢の近い塾講師からの適切なアドバイスが本人の役に立っていた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
得意分野の問題が出れば勝機がある、と思いました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
継続は力なり
塾での学習
受験時に通っていた塾
東進ハイスクール/東進衛星予備校
- 高校生
- 通信・ネット
ココがポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週5日以上 | 100,001円以上 |
高2 | 週5日以上 | 100,001円以上 |
高3 | 週5日以上 | 100,001円以上 |
塾を選んだ理由
合格実績が高かったからです。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
学力の現状把握にはじまり、 基礎学力を向上させることに注力させてくれたことが 合格のポイントだったと思います。 過去の塾生の先輩方のデータを元にした、 本人に対する的確な学力分析により、 苦手科目の数学を克服できた上に、 得意科目の国語の実力も上がり、 結果的に、総合的な学力が向上できたと思います。 取り急ぎご連絡いたします。 今後のご参考になさってください。 また、アンケートがございましたら 喜んでお答えいたします。 またご連絡いただければ幸いです。 本当にありがとうございます。 いくら感謝してもしきれません。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し時間に余裕をもって通塾してほしかったです。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
通塾開始時に、まずは学力の現状把握にはじまり、 基礎学力を向上させることに注力させてくれたことが 合格のポイントだったと思います。 過去の塾生の先輩方のデータを元にした、 本人に対する的確な学力分析により、 苦手科目の数学を克服できた上に、 得意科目の国語の実力も上がり、 結果的に、総合的な学力が向上できたと思います。 取り急ぎご連絡いたします。 今後のご参考になさってください。 また、アンケートがございましたら 喜んでお答えいたします。 またご連絡いただければ幸いです。 本当にありがとうございます。 いくら感謝してもしきれません。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
まずは学力の現状把握をしたうえで、 反復継続学習を繰り返すことが大切と思い、 またそれを実践してくれたことが良かったと思います。 また、豊富な過去問題や対策問題を繰り返し 基礎学力を向上させることに注力させてくれたことが、 合格のポイントだったと思います。 過去の塾生の先輩方のデータを元にした、 本人に対する的確な学力分析により、 苦手科目の数学を克服できた上に、 得意科目の国語の実力も上がり、 結果的に、総合的な学力が向上できたと思います。 本当にありがとうございます。 いくら感謝してもしきれません。 今後もアンケートがありましたら ぜひ回答したいと思います。 よろしくお願いいたします。
その他の受験体験記
横浜国立大学の受験体験記
塾の口コミ
東進ハイスクール/東進衛星予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
阪急茨木市駅から歩いて5分程度で着くので、アクセスとしてはとても良いです。私は高校に電車で通学していたので、学校の帰りに塾に行って勉強できる環境だったのが良かったと思っています。