1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 千葉県立津田沼高等学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値58の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

千葉県立津田沼高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値58(42518) 個別指導なら森塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
63
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 千葉県立津田沼高等学校 A判定 合格
2 千葉県立成田国際高等学校 A判定 未受験
3 千葉県立八千代高等学校 B判定 未受験

通塾期間

小5
中1夏
  • 夏期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:スタディサプリ

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 2〜3時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 4時間以上 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

自分が入りたい高校に頑張って合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

リビングに子供がいる時は、なるべくテレビを見ないようにした。子供が塾や学校に行ってる間にまとめてテレビをみたり、とにかく静かな環境を作ったりした。子供が落ち着いて勉強出来るように家族でみんなが気にしながら過ごした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し気を抜いても大丈夫。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

何校もオープンキャンパスに行った方がたくさんの高等学校が見れるし、比較できるし、いいと思います!学校の雰囲気も分かるし、特に入りたい部活をよく見学しておくといいです。入った後だとこんなんじゃなかったと後悔するので、先に絶対見ておくといい!それと、家からどれくらいで学校に着くか調べて置くと良い。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

少し落として学校を選んだ方がいい。高校に入った時に下にならない為!

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し偏差値高い高校でも大丈夫だったよ。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

個別指導なら森塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
  • 個別指導なのに5,400円~(税込)とリーズナブルな授業料!
  • 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!
口コミ(41)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週5日以上 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

先生が明るく楽しそうだったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾って聞くと勉強たくさんやったり嫌なイメージがあるけど、実際通った塾は、先生が明るくて、一人一人個性がある先生ばかりで、子ども一人一人に向き合ってる先生が多く、子どもも楽しそうに塾に通ってました。なので、先生が良いと子どももイヤイヤ塾に通うのではなくて積極的に通うのだなと感心しました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し肩の力を抜いて勉強しても大丈夫。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

子どもが一生懸命勉強していたので、私もテレビは付けないようにして、スマホで調べものをしたり、本を読んだり、台所で料理を作ったり、とにかく邪魔をしないように心がけた!子どもも時間を決めてテレビはみていました。夕飯の時はご飯を食べながら録画したテレビを見て気分転換していた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験が近くなると、遅くまで勉強して寝不足になっていた気がします。もう少し早く寝かせても良かったかもしれませんが、子どもが塾から帰っても復習したり分からない所を何度も勉強したりよく頑張ってたと思います!眠気覚ましに、飴やグミ、梅などたくさん買っておいたので、それをちょこちょこ少しずつ食べながら受験勉強してました。

塾の口コミ

個別指導なら森塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から一人で通える距離なので、通いやすい。駅近なので、人の交通が多く、人の目があるので、安心。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください