大阪公立大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値55(42754) 馬渕個別出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
通塾期間
-
- 高1
-
- 馬渕個別に 入塾 (個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
高2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
高3 | 1〜2時間 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
言われて無理やり時間を作ってやっていた勉強ではほぼ成果は出なかったが、作戦と称して計画を立てるところから楽しくやったことが本人の自主性、主体性を導き出す事につながったのではないかとしみじみ振り返っています。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
そのまま頑張れ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
他学へ進学した先輩から聞く問題の傾向や卒業後の進路就職先のリアルな情報を聞くにつれて、イメージしていた適当な大学に進んでも自分のためにならないと気がついたことは、公立大学をめざす大きなきっかけになった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
上をめざすため
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特に無し
塾での学習
受験時に通っていた塾
馬渕個別
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 個別指導
ココがポイント
- 生徒一人ひとりに合わせた個別指導
- 個別カリキュラムやスケジュールを作成
- 難関中学・高校・大学への合格実績多数!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
高2 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
高3 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
個別であること
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
今までは無理矢理時間を作ってやっていた自宅学習も効率は悪く、本人曰く何も頭に入らなかった。しかし、塾講師からゴール、大学合格までの自宅学習計画を作戦と称して指南してくれたことで、主体性を持って学習に取り組めたのが大きい
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
テクニック
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
親もリラックスタイムとは言い訳でダラダラ過ごすことが多々あったが、子どもとの共通の趣味であるサーフィン以外は頑張る時間ということで読書などに費やしたことは子どもの勉強をきっかけに豊かな時間を作る事につながったと思う
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと早く家族で前向きに受験そのものを捉えて、備えていけたらよかったと思う。受験志望校合格という目標ができれば家族で会議的にそれぞれの想いを話する時間は自然発生するので、家族の結束?が強まるように思います
その他の受験体験記
大阪公立大学の受験体験記
塾の口コミ
馬渕個別 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
この塾はアクセスが非常に良く、最寄り駅から徒歩2,3分程で着きますし自宅の帰り道にあったので非常に利用しやすかったです。また、駅から近いというのもあってドラッグストアやコンビニなどがあったりして飲み物が欲しくなった時は直ぐに入手することが出来るのでその点も非常に便利でした。