1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 栃木県
  5. 宇都宮市
  6. 栃木県立宇都宮高等学校の合格体験記
  7. 中2から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

栃木県立宇都宮高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(42789) 個別指導学院フリーステップ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
45
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,001~50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 栃木県立宇都宮高等学校 D判定 合格
2 栃木県立宇都宮南高等学校 B判定 合格
3 栃木県立鹿沼商工高等学校 B判定 不合格

通塾期間

中2
中2春
  • 春期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:だいたい

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 3〜4時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

なんとなく

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

過去問をひたすら解いて 問題の意図を理解すること パターン練習を解いて理解を深め、 本質を楽しむことが大切だと思うから 慣れと理解を繰り返す。勉強はそういうもんだという固定概念ではなく、自らのスタイルで楽しむべきものだと教育することが大切であると感じます。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

効率を考えること

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

先生が熱心に情報を与えてくれて自分だけでは気づかないことも築きを与えてくれた。大変助かった。 己のためにもなったので、学校の情報は有用性が高いと感じました。 学校からの情報は通達としても毎月ではなく週一の頻度で公表されたりもしています。どうかご参考に。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

確実性

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

楽しんで効率的にた

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導学院フリーステップ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
ココがポイント
  • 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
  • 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
  • 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
合格者インタビュー(1) 口コミ(1314)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週4日 30,001~40,000円
中3 週4日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

やすい

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

子供自身の意識が変わったということと勉強方法がわかったため、苦手だった教科にも取り組みやすくなったのではないかと感じる。そして、親としても子供の理解が親の成長にもつながることを実感し勉強は苦しんでやるものではなく、楽しみながら実践していくものスポーツと同じということがわかったような気がする気がする。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

不明

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

日記をつけて、日々を振り返ることを実践し質問があれば直ぐに聞くこと。 役立つ情報にはアンテナをめぐらせて 取り入れてみる。まずは、人のマネから入って自分に落とし込んでいくことによってより魅力的な効果が得られることを確信いたしました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

よくわからないが、、勉強時間にオンオフをしっかり持てという。人は思うよりも休憩が必要だと思う。こんを張り詰めて、やるだけがいいわけではない。根性論ではどうにもならない。効率性と楽を求めることもとても大切だと思う。アンケートも大変なので、 これもほどほどにした方がいいと思いました。

塾の口コミ

個別指導学院フリーステップの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

振替授業もしてくれるため、急な体調不良でも安心。また、前もって予定がある時は言えば無料で振替してくれるため始めやすかった。場所も駅近く人通りも多いため、安心して通わせられる。 塾の雰囲気がよい、なんでも小さな事でも相談できる。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください