関西大倉中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値50(43133) 進学教室 浜学園出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小6
-
- 進学教室 浜学園に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1時間以内 |
小5 | 通塾していない | 1時間以内 |
小6 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
さんすうとかんじ、じゅくごなど、理解することではなく、数をこなす部分は、いえでがくしゅうもするようにしていた過去問をこなして、自分がどこがわからないかを理解させるようにしていたなによりべんきょうさせる習慣作りがむずかしかった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早く動機づけして勉強を開始した方がいい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
私立という特殊な環境なので、本人がイメージすることが大事だったので 学習ではなく、学校生活で、やりたい部活動が他の学校にない場合もあって、その学校にあるということで本人のやる気、自己暗示をかけることができた。さらには制服など通学イメージができることがある程度できたと考える
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
合格させたかったから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早く動機づけして勉強を開始した方がいい
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 通塾していない | 通塾していない |
小6 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
受験大手だから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
まわりがじゅけんにむけべんきょうしているので、おのずとやらなくてはいけない雰囲気になっていた いっぽう親のエゴで通塾させている子もあり、しつけができていないこどももおり、周囲の妨げになっている生徒もおり、こまることもあった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早く始めたほうがいい
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
ごうかくしたら、すきなことをさせるという約束をして、運動系のくらぶ活動をきゅうしした。ある程度ストレスはたまるが、けがなども怖いため、ほんにんとはなしをして、 一定理解してもらった。体を動かさないので眠くならないので、勉強時間を確保にも一定やくだった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
テキストのどこからどこまで、という出題形式だった。通塾が遅かったので習っていないところの理解がわからない様子だったので、親がおしえていた 通塾が遅かったので習っていないところの理解がわからない様子だったので、親がおしえていたが、算数、国語、理科程度までならなんとか親が教えることができるレベルだが、 高校受験なら、公式などをわすれているので、理系、文系の出身大学で差がでると思う
その他の受験体験記
関西大倉中学校の受験体験記
塾の口コミ
進学教室 浜学園 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2021年
サポート体制
教室にモニターが設置してあり、もしも座席に子供がいなかった場合、親に連絡がいくというシステムがあります。