1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 山梨県
  5. 甲府市
  6. 山梨大学教育学部附属中学校
  7. 小1から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2020年度中学受験

山梨大学教育学部附属中学校への合格体験記 小1から学習開始時の偏差値55(43173) 甲斐ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
62
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 山梨大学教育学部附属中学校 A判定 合格
2 北杜市立甲陵中学校 入試無し 入試無し

通塾期間

小1
小4春
  • 春期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1〜2時間
小5 1〜2時間 2〜3時間
小6 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

往復1時間以上かかる学校に通いながら、学校での活動も積極的に行い、受験も合格する事ができました。ですが、お友達との遊びを断ったり、たくさんの我慢や犠牲もあったと思います。何か幕張を決めて最後まで頑張り、目標「達成する事の素晴らしさを知る事が出来ました

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

家から距離のある小学校に歩いて通っていた為、根性はもともとあったほうですが、塾に小学校一年生から通う事で、更に根性がつきました。 部活や、その他の習い事など何かに耐えぬく力をもともと持っていると、受験にも立ち向かっていけると思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理に勉強させない

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

塾からの情報や、先輩ママさんからのアドバイスもたくさん頂きましたが、まずは子供の目で確かめさせるのが1番だと思います。学校の雰囲気や在校生、先生方の雰囲気は行ってみないと分からない事が多いので、是非オープンスクールには積極的に参加してみて欲しいです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

あまり高い目標だと疲れてしまうので

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理しないで

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

甲斐ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 山梨・長野・静岡の地域密着型の学習塾。難関校への合格実績多数!
  • 学校の授業進度や内容に合わせた授業で、基礎力を磨く
  • オリジナルテキストとカリキュラムで難関校対策もバッチリ
口コミ(16)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 20,001~30,000円
小5 週2日 20,001~30,000円
小6 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

県内の中学受験対策の塾の中では、最も実績があり信頼出来ると思ったので決めました。また受験対策の集団クラスに入る前に、個別指導でお世話になっていた為、引き続き通わせる事にしました、

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

もともと個別指導で、勉強する癖はついていましたが、集団クラスに通い初め、同じ目標を持つ仲間と出会い、励まし合いながら、受験勉強が出来ました。志望校を決めた後は弱音を吐く事は一度もありませんでした。 1番の変化はそこだと思います。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

たまには息抜きして

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

苦手な教科は、何冊も問題集をやらせて克服させました。 また、面接練習やディスカッションも何度も家庭で練習しました。 子供が頑張っている分、親も見たいテレビは我慢したり、行きたい所も我慢。一緒に加わって受験するという感覚でした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

食べる事が好きな子なので、せめて好物のお料理を作ってあげたり、これを乗り越えたら行きたい所に出かけるという目標を立てたりしました。 受験は親も大変だと思うので、子供と一緒に息抜きしながら、進めていきました。

塾の口コミ

甲斐ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

住宅街の中にあります。道路沿いなので、車でのアクセスも良く、駐車場も完備されています。駅からも歩いて行けますが、そういう生徒はとても少ないと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください