龍谷大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値48(43231) ITTO個別指導学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 48
- 受験直前の偏差値
- 49
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高2
-
- ITTO個別指導学院に 入塾 (個別指導/完全個別指導)
- 高2夏
-
- 夏期講習受講
- 高2冬
-
- 冬期講習受講
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
高3 | 1〜2時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
日本史
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
浪人せず受験合格できたため
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
バイトや部活も積極的に取り組み、受験生活だけで終わらなかったため。 受験ばかりで高校生活が終わってしまうのは家族全員もったいないと考えていた。 ほどよく配分できたので、大学入学後の自活にも役に立ったと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと勉強とその他のメリハリをつけても良かった。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
本人は学校で先生や先輩の話を聞いたり、学校見学で在学生の話を聞くなどいろいろ取り組んでいたが やはり進路相談がやくにたったと思う。 資料はなかなかイメージができなくて親子ともにあまりたくさんは見られなかった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し広いエリアで考えても良かった。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
高3 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
見学の結果
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
中学、高一の間はなかなか宿題もこなすペースがつかめずに 遊びを優先しては後で後悔していた。 塾に行って、高三を過ぎてやっと家での勉強のペースができてきたとのこと。 ペースができれば受験直前も勉強量が苦にならなかった。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
家事や学校関係の手続など、大学や社会に出てから必要になることは極力本人でやるようにした。 基本的に大学はひとり暮らしを希望していたので、勉強だけでなくいろいろ身につけられるようにとりくんだ。 大学入学後はそれがいきていると思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親も働いていたので学校行事や塾の面談などをはじめ、各種提出書類の締切などが 連絡不足であちこちからお叱りを受けることがあった。 社会人になる前から報連相の大事さを教えておきたい。 特に奨学金の書類が締切オーバーになったのはもったいなかったので。
その他の受験体験記
龍谷大学の受験体験記
塾の口コミ
ITTO個別指導学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からは車で15分ほどです。ただ富山県の方はほとんど車を所有しており不便さは無いと思います。