1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 山梨県
  5. 甲府市
  6. 山梨県立甲府第一高等学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値53の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

山梨県立甲府第一高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値53(43618) 甲斐ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
53
受験直前の偏差値
56
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 山梨県立甲府第一高等学校 B判定 合格
2 山梨学院高等学校 B判定 合格

通塾期間

小5
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:東進

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

第一志望校に合格できたため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

受験勉強は基本的に塾の時間に集中して行い、塾以外の時間は極力部活動をはじめとする学校活動に重点を置くように接しました。本人も切り替えができたようでよかったと満足していました。生活リズムを慣らすまでは、寄り添いながら接していました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中学1年の早い段階で、高校選びを意識的に進めるようにしたいです。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

やはり情報よりも体験が勝ると思います。学校見学に行くことで、生徒の表情や活力、態度などに触れ、どのような生徒を育てようとしているのかが肌で分かります。本人も自分に合うのか、合わないのか、見学会を通して決めていました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

現状維持では一層の成長は望めません。上を見ることでモチベーションを上げると同時に、自らを高めようとする意識を持ってもらいたいからです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

進学への意識を早めに持つことが何より大事だと思います。時間があればあるだけ悩めます。悩むことは決してマイナスではなく、ベターな選択につながると思うからです。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

甲斐ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 山梨・長野・静岡の地域密着型の学習塾。難関校への合格実績多数!
  • 学校の授業進度や内容に合わせた授業で、基礎力を磨く
  • オリジナルテキストとカリキュラムで難関校対策もバッチリ
口コミ(16)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 20,001~30,000円
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

県内で実績が一番高かったからです。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

もともと勉強が好きな子ではありませんでしたが、机に向かう習慣がつきました。塾の仲間も出来たため、高め合う関係性もあり、学ぶことに意欲的になったと感じています。通塾したことの最大のメリットだと感じています。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾の授業時間以外にも使える自習室をもっと利用すべきだったと思います。塾生は基本的にいつでも利用できましたが、本人があまり行きたがらず、最後まで有効活用できませんでした。勉強環境としては最適なため、活用すべきでした。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

受験生とは言え、まだ子供です。誘惑に負けることも多く、勉強に身が入らないタイミングもありました。そこで、少しでも誘惑に負けないよう、子供の勉強中には、親もスマホやテレビは控え、子供が集中できる環境を保とうとしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

調べものがある際に、子供もスマホを使っていましたが、ついつい関係ない動画を見始めたりしました。致し方ない事ではありますが、早くに対策を採るべきだったと思います。後に電子辞書を渡しましたが、もっと早い段階で渡すべきだったと思います。

塾の口コミ

甲斐ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

住宅街の中にあります。道路沿いなので、車でのアクセスも良く、駐車場も完備されています。駅からも歩いて行けますが、そういう生徒はとても少ないと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください