1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 山口県
  5. 山口市
  6. 山口県立山口高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値56の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

山口県立山口高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値56(43621) 進学塾アクシア出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
56
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

国立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 山口県立山口高等学校 B判定 合格
2 野田学園高等学校 A判定 合格

進学した学校

山口県立山口高等学校

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:EX模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

塾の先生が辛口でアドバイスしてくださり、頑張るモチベーションになった。自習に来ることもすすめてくださり、塾に通う時間が増えることで必然的に学習時間を増やすことができた。先生も質問を聞いて教えてくださった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やるときはやる

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

話だけでなく、実際に行ってみて、学校の雰囲気が知れた。在校生、卒業生、先生方の話を聞くことで知れたことも多く、行きたいモチベーションにつながったと思う。百聞は一見にしかずで、実際に足を運んで見学することは大切と思う

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

感覚的なもの

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やるときはやれ

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

進学塾アクシア
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
ココがポイント
  • 少人数クラス制では、ほどよい緊張感と仲間からの刺激を受けながらの学習が可能
  • 講師1対生徒2の個別指導では、個別の目標・課題に合わせての学習が可能
  • 定期テスト対策も万全!テストが始まる一週間前からは、テスト対策授業を実施
口コミ(1)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週4日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

優秀な子が多い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

塾に通い、自習時間がかなり増えた。そうすることで、必然的に学習時間が増えたことで学力アップにつながったと思う。入試対策問題もやりっぱなしにすることが多かったが、先生に質問にいったり、解き直しができることが増えた

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

はい

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分との闘いに挑むことが大切

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

一緒に問題を解いてわからない問題を考えた。英語は先の学習をしていたので、できなかった問題は一緒にやり直した。体調面での配慮するために、できるだけ手作りの料理を準備し、栄養バランスを考えた食事にすることで、元気に受験を乗り越えれた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾任せにせず、塾での取り組みを子どもや塾の先生と密に連絡が取りあうことが大切だと思う。塾に通っているだけで、授業中、携帯で遊んでいたり、寝ていたりという話もよく聞きます。どこの塾に行ってもまず、そこで意欲的に学習に取り組むことが大切

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください