静岡県立科学技術高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(43629) 文理学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 静岡県立科学技術高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 静岡県立清水東高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
静岡県立科学技術高等学校通塾期間
- 中3
-
- 文理学院に 入塾 (集団指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
大学を目指していて希望する理工科に入ることができたため
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
塾ではほとんど毎日、自習室を開いてくれており、入塾している子ども達は自由に参加することができました。わからない点は、先生方に質問することができ、先生方も子どもの学力アップを全力でフォローしてくれていました。好きだったゲームは押し入れに自ら封印し、特に塾での学習資料(テキスト)を活用、図書館の自習室も活用しながらできるだけ勉強する時間を取るようにしていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
スマホの時間制限を早めにかけたほうがいいよ!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
行きたい高校を選択するため、何校かオープンキャンパスに参加しました。 最初にここかなと思った高校に何回かオープンキャンパスに参加しましたが内申点と得点力の問題から、別の高校を選択する必要が出ました。ここかなと思った高校以外は力を入れて見ていなかったため、どうすべきか迷いました。そんな時に部活のママ友がオープンキャンパスでの他高校の情報を教えてくれました。その情報がとても役に立ったため、その高校を志望校にしました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
とにかく公立高校に入ってもらいたかったため
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
毎日6時間の自主勉強が必要だよ
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
学校の友達が多く通っていたため
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
塾の先生方が効率のよい勉強方法を教えてくれたり、勉強が大事なんだということを子どもに話をしてくれ、面談時には、今の自分(子供)に足りていないもの、やるべき事について親身になって話しをしてくれました。 塾では、宿題がでるので自ずと勉強をしなければならなかったので、それが学習時間の増加に繋がりました。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾の自習室は毎日参加したほうがいいよ!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
子どもが勉強をするには親の姿勢も大事だと思い、できるだけ母も勉強をするようにしました。 特に子どもがスマホを見てゴロゴロしてる時は、親が勉強している姿を見せてやる気にさせようと努力しました。 あと、なるべく怒らないように努めました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
スマホの時間を制限すること、家で勉強する気にならないのであれば外に出かけて環境を変えて勉強しなければならないように自らが工夫したらいいと思うよ。 あとはできるだけ早寝早起きを心掛けて、集中力を養うのも大事だよ。
その他の受験体験記
静岡県立科学技術高等学校の受験体験記
塾の口コミ
文理学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
主要駅から徒歩5分で着き、周りには飲食店もあり1日中勉強するにはとても恵まれた環境であったと思う。ただ駐車場はとても狭く、保護者はいつも譲り合っているか、小中学生の授業前はいつも混雑していて道路に渋滞ができるほどである。 中学生高校生になると自転車で通う生徒も多かった。自転車も置くスペースに困るほどの生徒数がいる。