千葉県立木更津高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値58(43866) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 58
- 受験直前の偏差値
- 63
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 千葉県立木更津高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 志学館高等部 | A判定 | 合格 |
進学した学校
千葉県立木更津高等学校通塾期間
- 中2
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
中3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
通い始めてから偏差値が上がった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
個別指導のため、自分で苦手なところやわからないところを授業時間内に解決できるようスケジュールを組んで取り組めた。授業時間は限られているので無駄なく勉強できるよう自分で家で準備をする必要がある。 大変だけどその分、自発的に取り組める習慣づけになるのでとても良いと思う
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
時間を確保する
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
同じ職場にお子さんが志望校に通う方がいた。その方から志望校の校風や良いところをたくさん聞いて娘に伝えることによりよりその学校に通いたい気持ちが大きくなり受験勉強を頑張る励みになった。 特に制服が可愛くて気に入ってたので校則の話などをたくさん聞けて良かった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
中3の春なら頑張れば偏差値を上げられる
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標に向かって頑張れ!
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
いくつかの塾に体験で授業を受けたがここが一番自分にあっていると思った。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
今までは苦手な科目やわからないところを解決するために自分で調べてとても時間がかかっていたが、塾に通い始めてからは先生に相談しながら自分で考え解決までの時間が大幅に短縮した。 授業のときに先生に聞けるようにあらかじめ授業前に準備することにより勉強の習慣づけになった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾での授業時間をフル活用できるよう準備をしよう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・生活リズムが崩れないように心がけた
勉強に関しては本人に任せていて、一緒に解いたりすることはしなかったが本人が勉強しやすい環境を作ることには協力した。 スマホの時間管理と習い事を半年間お休みした。 声掛けは必要以上にせず、本人に任せていた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供の性格にもよると思うが、あまり声掛けしたり心配しすぎず本人に任せて見守るくらいが良いと思う。 勉強以外の生活の部分を本人がストレスなく過ごせるようサポートしてあげればじゅうぶんだと思う。 子どもを信じて見守ってあげましょう!
その他の受験体験記
千葉県立木更津高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。