関西大倉高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値42(43877) 馬渕教室出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 42
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中2
-
- 馬渕教室に 入塾 (集団指導(少人数))
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
自身の志望校を目指す気持ちがとても高く合格するための度量や気持ちがこときれず粘り強く推し進めて来たことが勝因であったのではないかと推測される。時間があれば常に何かを実践することでモチベーションを維持させ時間を無駄にしなかったこと
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
辛抱強く目標を完遂する気持ちを持つこと
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校見学をする事で自分の将来や通学のイメージをいかに出来るかが大切である、同じ学年のライバルたちを見据えることができるので、さらに頑張らなければいけない気持ちが入って気合いがより一層向上したことに間違いありません
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
思い切ることが大切だから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
己に勝つこと
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
中3 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
先輩からの紹介
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
集団での学びは常に周囲を意識することで自身が何事にも負けてはならぬとの勝つ気持ちを維持できだと考えます。欲が出ることでとにかく知識を吸収する貪欲さ、粘り強くとことんやり切る精神鍛錬が向上することで自分自身に自信が湧くことでモチベーションが高まったのではないだろうか
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
何事も諦めないこと
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・生活リズムが崩れないように心がけた
家としてのサポート体制が充実してうまく本人と噛み合ったことがとても心からよかったのではないかと感じられる。このことは紙一重でもあるがやっぱり本人と母親、父親とのコミュニケーション連携がよかったのだろうと思いました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家の中での生活は健康確保によるサポート体制が充実してうまく本人と噛み合ったことがとても心からよかったのではないかと感じられる。心身ともに大切なことは紙一重でもあるがやっぱり本人と母との連携がよかったのだろうと思いました。
その他の受験体験記
関西大倉高等学校の受験体験記
塾の口コミ
馬渕教室 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2023年
講師の特徴
熱のある先生とない先生とがいる。 最初は怖そうに見えるがフレンドリーな先生が多い。
授業の特徴
とてもわかりやすい。上のクラスにこれば来るほど先生の質が上がってわかりやすい。