1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中2から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

長野工業高等専門学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値55(44156) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 長野工業高等専門学校 A判定 合格
2 長野県屋代高等学校 A判定 合格

進学した学校

長野工業高等専門学校

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:なが模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

普通校に行かずに専門的分野を伸ばせる高専に行けたこと

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

普通校(進学校)への併願も考えていたが、子供の頃から得意だった電気電子回路について学ぶことが出来る長野高専への合格を第1目標に選んで受験対策ができたこと。普通校なら家からも近いが、普通校→大学進学というビジョンが本人にはなくて、高専で電気電子工学の技術を学んで身に着けたいという気持ちが子供の頃からった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にしていない

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

長野高専で毎年開催されているオープンキャンパスに早い時期から参加して校風を見聞きしたり、学園祭に毎年参加して更に高専に行きたいというモチベーションを上げるような環境を育て上げたこと。本人も普通校→大学進学というビジョンを持っておらず、高専で電気電子工学に専念して好きなことを将来の仕事にしたいという明確な目標を持っていた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

何が何でも高専に行きたかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にしていない。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

通っていた中学校から近く、個別指導をしてくれるから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

同級生からの誘いで明光義塾に入塾したが、最初からトップレベルの普通科高等学校に合格できる地頭は持っていた。ただ高専の受験に対応した塾が他には見当たらず、明光義塾から変塾せずに続けていた。塾の授業以外でも自習室は自由に使えたので、自宅にいるよりも静かな環境で勉強ができるということで、塾にいる時間が長くなった。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分のやりたいように好きにしろ

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

親としてのサポートは何も言わないでただ授業料を支払いのみでした。本人に長野高専に行きたいという強い願望とモチベーションがあったので、親として何も言う事はなかった。強いて言うなら子どものいる時間にスマホをいじるなどの行為を慎んでいたぐらいです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

地頭が良くて勉強をせずともハイレベルの進学校に合格できるだけの実力は持っていたため、勉強をしろとは言わなかった。親としてのサポートは授業料を支払いのみでした。あとは本人がどれだけ自分の気持ちを高ぶらせて刃を磨ぐことが出来るか次第だった。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください