青山学院大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値55(4440) 河合塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高1
-
- 河合塾に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 高2夏
-
- 夏期講習受講
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
高2 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
高3 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一希望不合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
特別講習で集中的に鍛えて貰えるコースが良いと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特別講習で集中的に鍛えて貰えるコースが良いと思います。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
在校生からの生の声が聞けたのもよかった。また、就職活動も熱心にされていたので、オープンキャンパスは大変ためになりました。また、食堂や部活動や、サークル活動の見学もすることが出来ました。入りたいサークルもその時に決めていたようです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
本命以外は行かないと決めていた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分で決めること。自分の人生だから
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
高2 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
高3 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
個人に合わせたカリキュラムを組んでくれた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
基礎学力がなかったが、徐々に勉強のやり方、進め方、苦手意識がなくなってきた。自分でも勉強の楽しみがわかってきて楽しそうだった。通学するようになって予習復習するようになった。一番の変化は苦手意識がなくなり、積極的に机に向かうようになった
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
積極的に取り組んで
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
忙しくしていたので、生活リズムを狂わさないように気を遣いました。部活動やボランティア活動などもやっていたので、送り迎えなどで、時間を作ってあげるようぬしました。友達も多かったので、なるべくうちで集まって、楽しい時間を過ごしました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強といましか出来ない青春の大切な時間を大事にして欲しいです。目標に向けて受験は大切な関門ですが、長い人生からみると一瞬の出来事です。メリハリをつけて、部活動、サークル活動、課外活動なども一生懸命頑張って欲しいです。
その他の受験体験記
青山学院大学の受験体験記
塾の口コミ
河合塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。