早稲田大学への合格体験記 高卒生から学習開始時の偏差値60(44772) 河合塾マナビス出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 62
- 学習時間
- 通塾していない
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 高校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 早稲田大学 | B判定 | 不合格 |
2 | 早稲田大学 | B判定 | 合格 |
進学した学校
早稲田大学通塾期間
-
- 高卒生
-
- 河合塾マナビスに 入塾 (通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高2 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高3 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高卒生 | 通塾していない | 学習していない |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格した
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
受験や勉強の必要性は本人がいちばん理解していたため、とにかく自発的に勉強する環境については、できる限りの配慮をした。 一方で、必要以上のプレッシャーを与えてしまうことがないようにも、会話や話題には配慮した。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
リラックス
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
自宅からもっとも近くにある塾のため、小中学校の同級生も通っていたようで、いろいろな情報や評価は聞いていたと記憶しています。 特に前年までに通っていた同級生からのアドバイスは、大きかったと思われます。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
本人の希望
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あまり自分を追い詰めない
塾での学習
受験時に通っていた塾
河合塾マナビス
- 高校生
- 通信・ネット
ココがポイント
- 河合塾トップ講師による受験テクニック満載の映像授業を、自分のペースで必要な分だけ受講できる
- 受験指導のプロであるアドバイザー(社員)が学習状況に合わせてプランを考え、進路相談にものってくれる
- 学習内容を自分の言葉で説明する「アドバイスタイム」で授業理解度を確認。わかったつもりで終わらせない!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 通塾していない | 通塾していない |
高卒生 | 通塾していない | 通塾していない |
塾を選んだ理由
一般的だから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
やはり全国レベルでの受験に関するノウハウをもつ塾だけあり、時間配分などの受験ならではのテクニックは、しっかり身についたと思われます。 また、苦手だった科目についても、講師の先生からの適正なアドバイスによって、なんとか対応出来たと思われます。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
リラックス
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
すでに高校も卒業している年齢だったこともあり、受験勉強だけでなく、家の手伝いなどをさせることに加え、高校生活での友人との関係や接点なども、大切にするように伝えた。 もちろん勉強の絶対量は必要と思われたが、受験に対するモチベーションの持続が大切と思われた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
前でも触れましたが、本人の受験に対するモチベーションの持続が大切と思われるため、できる限り自分から取り組む姿勢に誘導するよう、親などの周囲からのプレッシャーは与えないよう、会話や話題については工夫か大切と考えました。
その他の受験体験記
塾の口コミ
河合塾マナビス の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩約五分のため、学校帰りに直接予備校に通う事ができて通いやすいと思います。 駅近なのでコンビニ・飲食店も豊富のため休憩にも最適である。