青山学院大学への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値50(44982) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小4
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
- 高1春
-
- 春期講習受講
- 高1夏
-
- 夏期講習受講
- 高1冬
-
- 冬期講習受講
- 高2春
-
- 春期講習受講
- 高2夏
-
- 夏期講習受講
- 高2冬
-
- 冬期講習受講
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
高2 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
高3 | 2〜3時間 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
小学校から青山学院なので外部受験を試したが、結果慣れ親しんだ青山学院に戻れて良かったと思っている。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
とにかく受験は本人の気持ち次第だと思った。高1の1学期までは本人は消極的で親が催促するような形だったが、1学期の終わりに本人が尊敬する先生の学科で成績10を取ってから、「僕もやればできるかも」と、見違えるように本人がやる気になって、自発的に取り組むようになった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親ががみがみ言わず、本人のモチベーションをいかに上げるか、なるべく早く志望校に行きたい気持ちにさせ、自信が持てるような学科、部活などに取り組ませた方がいいと思う。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
塾や知人からの情報ももちろん必要で有益だったが、やはり決め手は学校見学・オープンキャンパスだったと思う。学校の雰囲気や現役の生徒たちを見ることで本人の気持ちが固まったように思います。実際自宅からの通学経路を体験し、学校周辺の環境などを見ることも大切だと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
塾の先生と相談して決めました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
他の塾との併用も考えるべきだったかもしれない。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週2日 | わからない |
高2 | 週2日 | わからない |
高3 | 週3日 | わからない |
塾を選んだ理由
学校や自宅からも通いやすく、小学校から通っていて本人が慣れていたから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
まずは学習する姿勢が変わった。自分で学習スケジュールを立てて、常に予定通りできたこととできなかったこと、さらにその次の課題を見つけては、自分の部屋のスケジュールボードに書き込んでいた。自発的に学習する姿勢が身に着いたことが大きかったと思います。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
いつも塾の開始時間ギリギリに行っていましたが、10分前には行って、事前準備ができたら良かったと思います。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した
とにかく子供だけを孤立させない、自分だけが大変な思いをしていると思わせないように、本人が学習に集中しているときは親もなるべく静かにしていました。 そして些細なことでも話を聞いてあげて、支えてあげました。学校生活も大切だと思い、部活も本人が続けたいと言うので、反対はせず、送り迎えで協力し、時間の無駄使いをしないように親も努力しました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
大学受験中の本人は思春期でもあり、精神的に平穏でいられることが大事だと思います。思うようにいかなくて一番つらいのは本人です。親はその都度責めたり、執拗に追い詰めるような言動は絶対にしてはいけないと思います。とにかく本人のモチベーションが上がったら、信じて優しくフォローしていく姿勢が大切だと思います。たとえ志望校に入れなくても人生が終わるわけではなく、その後にいくらでも取り返せることを忘れないでほしいと思います。
その他の受験体験記
青山学院大学の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。