1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. さいたま市岩槻区
  6. 開智高等学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

開智高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値60(45050) 進学教室ネクスト出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,001~50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 開智高等学校 A判定 合格
2 智辯学園和歌山高等学校 B判定 未受験

進学した学校

開智高等学校

通塾期間

小5
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五ツ木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望のクラスだったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

苦手分野を徹底的にやった。 塾の自習室に通い、その都度先生に質問した。 できた事の達成感が益々やる気にさせた。偏差値ばかりもどうかと思うがやはりデータは大事なので上がると好きなご飯を用意したりした。 息抜きにカラオケも行って気分転換させた。本人曰く、とてもよかったらしい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

マイペースで

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

ある程度の資料を見聞きして、英語を勉強したい、できる学校を目指していた。 見学会にはたくさん人がいて萎縮してしまったけれど、在校生の表情がとてもよく親もこの学校に子供を預けたいと思った。あとトイレがすごく清潔だったので本人は毎日の事なので勉強の次に有力視するポイントだったらしい

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

本試験で得意な分野がでるかもしれないから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

まだまだ出来る

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

進学教室ネクスト
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 生徒一人ひとりに合わせた学力別コース・クラス編成と個別指導で成績を上げる
  • 前回授業分の理解度確認テストや塾内定例テスト、模擬テストなど様々なテストをおこない弱点をなくす学習サポート
  • 個人懇談会・電話相談や、私立中学・高校の学校説明会を実施して学習面・生活面・受験等をバックアップ!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 30,001~40,000円
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

自宅から近かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

同じ学校の友達が何人もいたのでお互いに切磋琢磨して学習していたように思う。先生に聞きやすい環境だったので個別対応みたいな時間もとってもらった。 データを参考に勉強のやり方も考えてもらい、それに応えたくて頑張っていた。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと頑張れる

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

やりたい事は何か結果を出してからと思っているので、親は勉強できる時間をできるだけ作った。お手伝いも大事ですが勉強に集中してほしかったので。 あとは好きな文房具を買ってあげたり、好きな食べ物を買ったり作ったりしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今でもあまり後悔はしていませんが、日帰りででも出かける機会がもうちょっとあればよかったかなと思います。周りも受験一色だったので遊ぶ相手がいなかったから家庭で出かけてもよかったかなと、それだけが悔やまれます

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください