1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 明石市
  6. 明石市立明石商業高等学校
  7. 小1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

明石市立明石商業高等学校への合格体験記 小1から学習開始時の偏差値50(45254) 学研教室出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 明石市立明石商業高等学校 A判定 合格
2 兵庫県立加古川北高等学校 A判定 未受験
3 兵庫県立播磨南高等学校 A判定 未受験

通塾期間

小1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

個々の学力を見て教えてくれる。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

先輩からの情報や説明会、ホームページなどを見ながら色々と調べた。また学科を見ながら資格や大学や就職先を考える上で身につけるものが多いと感じたから。資格を取得できる内容や就職先、進学先も聞けることができたから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分がしたいことをする。進みたい道を自分で選んで良い。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

先輩が通っていたことと、部活動の練習方法や実践と環境などを知ることができた。また学校内の雰囲気や学校生活と設備、先生のことなどを事前に情報を得られたから。資格取得できる内容や進学先や進学先などの情報を得ることができたから。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の進みたい道を自分で決めて良い。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

学研教室
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
口コミ(38)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

友人が教えてくれるから信用して。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

つまづいた時に悩んでいたが、自分から聞くようになった。また予習や復習もしっかりと時間配分しながら、取り組んでいた部活動もがんばっていた。覚えることで、塾に行くことが楽しかったのかわからないが、自分から宿題を増やしてもらうよう頼んでいた。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

苦手な部分をその都度、先生から親に説明があり、そのことに対して宿題を出してくれ、子どもの様子をみながら、一緒に考えながらサポートをしていた。また採点を行い、クリアした時は一緒に喜びあうことも取り組んでいた。勉強が終わったら、リラックスできるよう心がけてていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

一緒に考えながら、教えてあげてほしい。もし、つまづくなら塾であらためて個別に教えていく。できた時は一緒に喜んでほしい。また学校での様子などで変化あれば教えてほしい。また時期をおいて、苦手だったところをあらためて、テストして確認を行うので言ってほしい。

塾の口コミ

学研教室 の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
スタッフの対応

体調など都合が悪く行けないときにも、替わりの授業を融通してくれたりと、親身になってくれます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください