1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 三重県
  5. 津市
  6. 三重県立久居農林高等学校の合格体験記
  7. 中2から学習開始時の偏差値38の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

三重県立久居農林高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値38(4544) 個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
38
受験直前の偏差値
45
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 三重県立四日市農芸高等学校 B判定 不合格
2 三重県立久居農林高等学校 A判定 合格
3 鈴鹿高等学校 A判定 合格

通塾期間

中2
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 1時間以内 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

希望の高校に行けた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

志望の高校の説明会や学校見学に行ってきた。それぞれの学校の雰囲気や特徴を知ることができた事はとても良かった。 通える範囲かや方法を調べて実際に行ってみた。その中で一番自分に合った高校を最終的に第一志望の高校とした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

基礎をしっかり身につける

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

最終的には、学校見学には行っていない高校に入学した。その選び方としては、最終の志望校を決める時に元々行きたいコースがより専門的に学ぶことが出来ると直前に知った。それにより急遽、インターネットや志望校のホームページ、口コミ等で調べて第一志望とした。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 1コマ1,100円~(税込)、定期テストで20点以上アップの学校成績保証制度あり
  • 目標を立てるところからサポートしてくれ、学習管理もしてくれる
  • 講師によるカウンセリング&コーチングで、モチベーション向上
口コミ(276)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

姉が通塾していたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

元々、勉強がとても苦手で集中力も続かなかった。自分の興味のない事に関しては全く学習をする興味を持つことさえもできなかった。通塾するようになり、始めの頃はやはり自発的に勉強をする事はなかったが、徐々にするようになった。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張って

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

月単位のスケジュールと目標を、おおまかに計画して壁に貼った。そのしたに週単位のスケジュールと目標も立てて壁にはった。長期目標と短期目標を立てて、それに対する評価を定期的に行っていた。それにより、着実に理解力がつくことができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎日、コツコツと学校の授業の復習をする事がとても大事です。分からないことはそのままにしておくのでは無く、すぐに解決しないとなかなか理解するのに時間がかかります。自分のためにも計画的に学習に取り組んでください。

塾の口コミ

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2021年

今の所不満な点はありません。先生方とも楽しくやっているみたいなのでこのまま続けていけたらと思っています。でしはが何年かごとに塾長さんが変わるらしく、できれば今の方が良いので新しく見える方とも合えば良いなと思っています。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください