1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 愛知県
  5. 日進市
  6. 愛知学院大学の合格体験記
  7. 高2から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2024年度大学受験

愛知学院大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値50(45442) 個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知学院大学 経営学部 C判定 合格
2 名古屋商科大学 経営学部 A判定 未受験

通塾期間

高2
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 1〜2時間
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に現役合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

子供の勉強に関しては受験勉強も普段の勉強も全てヒーローズさんにお任せしていたので先生の組んでくださるカリキュラムにしたがっていました。受験に関してはほぼ過去問を繰り返し取り組むのと今年の傾向を予測していただき出そうな問題を出していただいたりしていました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分わわ信じて

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

行きたい大学は学部ありきで決めていたようです。家から出る気はなかったらしいので家から通える範囲内で経営学部のある大学をセレクトし、塾で知り合った先輩方の意見などを参考にして3つほどにしぼり、最終的にHPをみて決めたようでした

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

偏差値はあまり考えていませんでした

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分わー信じて

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 1コマ1,100円~(税込)、定期テストで20点以上アップの学校成績保証制度あり
  • 目標を立てるところからサポートしてくれ、学習管理もしてくれる
  • 講師によるカウンセリング&コーチングで、モチベーション向上
口コミ(278)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 週2日 30,001~40,000円
高3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

家から近い個別指導塾だった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

もともと勉強じたいあまり好きではなくて苦手意識の高い教科などもあり頭を悩ませていましたがお世話になった塾が合っていたらしく自主的に勉強するようになりました。勉強のコツを掴んだような印象があったので先生方のご指導が良かったんだなと感じています。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分わわ信じて

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・その他

家庭で何か特別に取り組んだ事はありません。逆に普段と変わりないようにしようと意識していました。受験に対してあまりナーバスにならずプレッシャーを与えないように接することを心掛けていたので本人もあまり気構えることなくこなせたのが良かったのかなと思います

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本当に家庭では何も特別なことはしなかったので、アドバイスのしようもないのですが体調管理には気をつけていました。流行りの感染症などもあったので毎日の食事を考えて作ったりぐっすりと眠れるような部屋の環境を整えたりしたくらいです。

塾の口コミ

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2021年

今の所不満な点はありません。先生方とも楽しくやっているみたいなのでこのまま続けていけたらと思っています。でしはが何年かごとに塾長さんが変わるらしく、できれば今の方が良いので新しく見える方とも合えば良いなと思っています。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください