1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 千葉県立柏の葉高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

千葉県立柏の葉高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値45(45495) スクールIE出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 千葉県立柏の葉高等学校 B判定 合格
2 東京学館浦安高等学校 B判定 合格

通塾期間

中3
  • スクールIE 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

第一希望に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

いつでも勉強ができるよう、リビングにも簡易机を置いて、気分転換にどこでも勉強ができるように環境を整えました。苦手な社会は範囲も広く、覚える内容も多いので、過去問を重点的に解いたり、塾の問題集をやったりして要点を覚えることができるように学習を進めました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し早い段階から計画的に学習できていたら良かった。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に学校に行ってみて、行きたい気持ちがより強くなったので良かったです。高校に進学したあとの自分を具体的に思い描くことができたようで、勉強にも身が入るようになったように思います。部活動中の生徒さんも楽しそうで、自分も進学したら部活を頑張りたいと具体的な目標を立てることができました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

本命前に合格を持っていると精神的に余裕をもって本番に挑めるから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

初めは厳しいと言われていた第一志望に合格できたのでよく頑張ったと思います。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

スクールIE
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
口コミ(84)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

家から通いやすく、価格も良心的だったため

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

分からなかった問題が解けるようになる喜びを知ることができたように思います。学校で分からないところも早く塾に行って聞きたいと言うようになりました。数学と英語を受講していましたが、先生に言われた通りにやれば成績が伸びると分かったようで、宿題など頑張っているようでした。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

授業の無い日も自習室を使うことができ、とても有効に活用させていただきました。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

子供の集中力が切れないよう、勉強に集中できる環境づくりに努めました。朝早く起きるリズムが付くように、何の予定が無い日も朝は早く起こしていました。家だと勉強がはかどらない日は、塾の自習室に行ったり、近くの図書館に行ったり、自分で工夫して、勉強時間を確保できていたように思います。受験は体力勝負でもあるので、しっかり食べ、しっかり寝るの習慣も崩さないようにしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し早い段階から計画的に、試験日から逆算して勉強を進められたら、もう少し余裕をもって受験に挑めたかなと思います。後半は勉強が間に合わないかもという焦りもあり、自分を追い込んでしまっていたように思います。

塾の口コミ

スクールIE の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

バス停から歩いて1分以内の位置にあって、モノレールを使って通塾しやすいところは気に入っています。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください