関西大倉中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値60(45595) 馬渕個別出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小4
-
- 馬渕個別に 入塾 (個別指導)
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小5 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
小6 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
受かったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
小学生なので、なるべく普通の小学生らしい生活を乱さないようにしていました。たくさん遊べるのも小学生のうちなので、塾のない日は外で遊んでいました。周りから見たら受験生なの?っていうような生活に見えていたようですが、子どもらしい生活を第一に考える方針でした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
今のままで
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際に見て聞いて、体験して、知らなかったことがたくさんありました。学校それぞれの魅力を知って、子どものモチベーションがかなりあがりました。生徒さんの学校生活を見ることにより、親もイメージがかなりしやすくなりました。色々行ってみてよかったです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
実力相応
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
そのままでいい
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
小5 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
小6 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
通いやすい
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
小学生なので、自分ひとりではどうしていいかわからない状態でのスタートだったので、まずは塾の先生頼りに始めました。お友達もたくさんできて、塾というよりは習い事に行って楽しんでくるという感じでした。あまり参考にならずすみません。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
そのままで
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
あまり受験だからと特別扱いもしなかったし、親も仕事が忙しい方で、あまりそこに全てを使う時間もありませんでした。子どもに自分でどうするかのスケジュールを決めてもらって、それを確認しながら過ごしていました。あんまりかまってはいませんでした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
うちの方針なので、正直あまり参考にならないし、みなさんから見たら呆れられそうなので書いていいかわかりませんが、その年齢でしかできない生活を大切に過ごすことが大事だし、別に公立でもいいからくらいの気持ちで親も子もいたらいいと思います。
その他の受験体験記
関西大倉中学校の受験体験記
塾の口コミ
馬渕個別 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
この塾はアクセスが非常に良く、最寄り駅から徒歩2,3分程で着きますし自宅の帰り道にあったので非常に利用しやすかったです。また、駅から近いというのもあってドラッグストアやコンビニなどがあったりして飲み物が欲しくなった時は直ぐに入手することが出来るのでその点も非常に便利でした。