神戸大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値68(457) 駿台予備学校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 68
- 受験直前の偏差値
- 68
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
高2 | 1〜2時間 | 3〜4時間 |
高3 | 1〜2時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
スマホなど集中できなくなる要素は、可能なかぎり使わないように会話して決めました。また、勉強を進めるなかでわからない点が出てきたときにすぐに対応できるように、個別教育をしていた塾を併用して、本人のやる気を維持するように努めました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
情報収集と先取りが大切
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
偏差値などの情報は塾や模試で把握することができたので、実際の雰囲気を知るためには、オープンキャンパス参加が直接体感できるので最も効果的と感じました。また実際に暮らすであろう周囲の様子も知ることができたのは、保護者にとっても大変有意義でした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
浪人は避けたかったため
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
同上
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
高2 | 週1日 | 100,001円以上 |
高3 | 週1日 | 100,001円以上 |
塾を選んだ理由
選択肢として最も効果的と感じたため
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
自分だけで勉強するよりも、他の友人との情報交換などを通じて客観的な判断ができるようになったと感じました。また定期的な試験で全国での自分の立ち位置を把握することが できたことや、点数が思ったように取れなかった科目の傾向を把握できて有意義だったと感じています。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
はい
併塾していた塾 | 家庭教師のトライ |
---|---|
科目 |
|
金額 | 月額100,001円以上 |
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 佐鳴予備校 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
実際に行ったことを繰り返す
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
本人のやる気を阻害するようなことは控えるようにしていましたが、あまり極端な対応はとっておらず、普通の生活をするようにこころがけていました。ただし、健康管理はとても大切だと思っていたので、特にインフルエンザなどへの感染対策には気を使いました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
極端な対応などをすることなく普通体での生活で、無理せずに環境を整えるようにしていました。ただし健康管理は非常に大切なので、インフルエンザなどの感染症対策や睡眠食事は規則正しくできるようにすることなどに気を使うことが大切かと思います。
その他の受験体験記
神戸大学の受験体験記
塾の口コミ
駿台予備学校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
スタッフの対応
進路に対して親身に相談してくれる。センターの結果が芳しくなくて、第一志望の大学に出願することが難しかった場合、センターリサーチをもとに、志望していた同じ各部で、合格する可能性が少しでも高い大学を一緒になって探すために何度も面談してくれる。また、体調不良などで休んでいた時などは、電話でその日伝えた重要な事柄を連絡してくれる。また、センター試験当日や、前期入試当日などは試験会場まで駆けつけてくれ、応援してくれる。
家庭教師のトライ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
商業施設に隣接しているため、送迎する家族も買い物などの用事をついでに済ますことができ、便利でした。また人通りも多く、治安も良かった。