1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 東京理科大学
  7. 高1から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2021年度大学受験

東京理科大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値60(45780) 駿台予備学校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
63
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 慶應義塾大学 C判定 未受験
2 東京理科大学 B判定 合格

進学した学校

東京理科大学

通塾期間

高1
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:直前模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 2〜3時間 1〜2時間
高2 2〜3時間 1〜2時間
高3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

物理

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

最終的には推薦で入学が決まったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

自宅だと学習を妨げるものがたくさんあるので通塾させることにしました。 最初は慣れない環境に戸惑いもありましたがすぐに慣れて毎日のように通うようになりました。 塾に行ってしまえば勉強意外にやることはないため勉強に集中できたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

気楽に取り組めばいい

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

やりたいことがしっかりと定まっていなかったので、自分の目で見て自分のこと耳で聞いてやりたいことを少しずつイメージできてくるようになった。 周りに言われて決めるのではなく、自分で決めることが重要というのは最初から言っていた

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

イメージ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自然体で

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

駿台予備学校
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 志望校のレベルに合わせたコース設定
  • 指導実績豊富な講師による正攻法ライブ授業
  • ICTの利用で学習を徹底サポート
口コミ(228)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週3日 50,001~100,000円
高2 週3日 50,001~100,000円
高3 週4日 100,001円以上

塾を選んだ理由

考慮の結果

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手な科目を克服するのはある意味で通塾の主たる目的であったのでこの結果は当然と言えば当然。 自分で苦手意識があるからこそ他の科目と比べても頑張った結果だと思う。 その他の科目についてもよく頑張った。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

焦らず気負わず

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

夜遅くまで勉強しすぎない、その他夜更かしをしないことには気を付けた。 もともと朝が苦手なタイプなので朝の時間にしっかり起きられるということは一番気を付けていたことである。 どうしても夜遅くまで勉強しがちになるのは注意が必要。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

食事の時間はなんとなく気をつけていた。 夜遅すぎる食事は眠気を誘う要因になるし食べ過ぎないことも注意を払っていた。 体調の変化にも注意を払ったので食べるものの内容や量、タイミングには注意を払った。

塾の口コミ

駿台予備学校 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
スタッフの対応

進路に対して親身に相談してくれる。センターの結果が芳しくなくて、第一志望の大学に出願することが難しかった場合、センターリサーチをもとに、志望していた同じ各部で、合格する可能性が少しでも高い大学を一緒になって探すために何度も面談してくれる。また、体調不良などで休んでいた時などは、電話でその日伝えた重要な事柄を連絡してくれる。また、センター試験当日や、前期入試当日などは試験会場まで駆けつけてくれ、応援してくれる。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください