1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 大阪大学
  7. 高1から学習開始時の偏差値61の受験者の合格体験記
生徒
2023年度大学受験

大阪大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値61(4587) 河合塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
61
受験直前の偏差値
68
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

国立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪大学 B判定 合格
2 広島大学 B判定 未受験
3 同志社大学 A判定 合格

進学した学校

大阪大学

通塾期間

高1
  • 河合塾 入塾 (集団指導/個別指導)
高1春
  • 春期講習受講
高1夏
  • 夏期講習受講
高1冬
  • 冬期講習受講
高2春
  • 春期講習受講
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 2〜3時間 3〜4時間
高2 2〜3時間 3〜4時間
高3 4時間以上 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

日本史

苦手科目

化学

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校に合格したのだから、子供に対する満足度は高い。一方、塾に対しては、これだけ費用を掛けたのだから当たり前の結果だとも思う

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

受験カリキュラム自体が難関国公立合格を目標にしたものとなっており、カリキュラムを消化して身に着けていければ、難関国公立大学に合格できるものとなっておりました。何とか無事ついて行けたので、合格することが出来ました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張ってカリキュラムについていこう

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学習塾からの情報をベースとして、学校見学やオープンキャンパスを利用して志望校を決めました。本人によると、昔学園祭に連れて行ったことがあり、その頃から漠然と志望するようになったようです。京大の学園祭にも連れて行ってあげればよかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

浪人は考えていなかったので、ちょうどよい感じかと思うから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強頑張ってね

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

河合塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 高い合格率を誇り受験生からも人気!
  • 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
  • プロ講師による熱血授業で志望校合格へ
合格者インタビュー(3) 口コミ(416)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週2日 50,001~100,000円
高2 週2日 50,001~100,000円
高3 週3日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

大手塾なので、学習ノウハウは持っているだろうし、志望校の対策をしやすいかと思ったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

通塾することによる一番の変化は、勉強により能動的に取り組むようになったことだと思います。塾からの宿題をこなすためのこともありますが、自ら進んで目標をもって勉強に取り組むようになった気がします。これにより志望校に合格することが出来ました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強の邪魔になるようなことは避けて、勉強に専念できる環境づくりに努めました。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

まず、食事中以外はテレビを視ないことから取り組みました。これにより食後の休憩時間が短縮され、机に向かう時間が増えました。また、夜もできるだけ早く就寝することを心掛けましたので、夜更かしせず、起床後学校に行くまでに勉強する朝型体質になりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強する子供の邪魔になったり、神経を逆なでしないことが大切かと思います。受験に家族ぐるみで立ち向かえるよう団欒の時間を減らしたり、子供が勉強している時間には親も勉強や読書をするなど細かい配慮も必要になってくるかと思います。

塾の口コミ

河合塾 の口コミ

保護者
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
目的と結果

国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください