大阪府立久米田高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値45(4608) 学習塾まなび出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 大阪府立久米田高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 大阪府立佐野高等学校 | C判定 | 未受験 |
3 | 大阪府立和泉高等学校 | E判定 | 未受験 |
進学した学校
大阪府立久米田高等学校通塾期間
- 中1
-
- 学習塾まなびに 入塾 (集団指導)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
中2 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
中3 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
希望校合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾の宿題が多く家では宿題をすることでいっぱいいっぱいで特に自習勉強はしてないないが宿題のおかげで勉強できてたと思います。学校の課題提出もありテスト期間前は学校からの課題と塾の宿題で勉強する時間が設けることができていました。課題や宿題がないと勉強する時間を設けることがないと思います。なので塾の先生に感謝しています。塾に通わないと学校だけでは授業についていけていないと思います。塾の大切さを実感しています。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
志望校選びはまず本人の偏差値に見合った高校で、なお自宅から通いやすい環境におることご重大項目でした。電車通学ができるか、駅から近いか、等1番は自宅から近く自転車で通える通学経路がベストでした。志望校はテレビに出たり話題性もあり本人が通えば楽しい学生生活を送ることができるであろうと思いました。先輩達もみんな楽しいと本人に伝えていたようです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
上を受験すべき
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 1人の生徒をしっかりと指導するための少人数制指導
- 習熟度別のクラス設定で能力にあった最適な指導を受けられる!
- 定期テストだけでなく実力テスト対策の授業も実施
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
近かった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
塾で出る宿題が多く自宅でも宿題をしないといけないので毎日数時間は机に座って宿題をしていました。塾のおかげで学校では授業もついていくことができわこらなけれび塾で質問をして定期テストはいつも良い成績をとることができていました。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
かんばれ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
塾の前にごはんの準備をしたり塾から帰ってくる時にごはんを食べれるように準備したり時間の無駄にならないよつうにサポートをしていました。塾が朝からの場合は起こす、塾の宿題が終わっていない時は早めに起こして宿題をする、というような簡単なサポートだけはしていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ストレスを与えないようにしていました。塾で帰宅の際は疲れていたのであまり喋りかけらず、ご飯後の甘いデザートは必ず準備をして頑張ってもらうよつにしていました。テスト期間中は遅くまで起きて勉強をしているので夜食や甘いものは必ず準備するようにしていましてた。