武庫川女子大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値50(46112) 個人別指導塾ブレーン出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 高1
-
- 個人別指導塾ブレーンに 入塾 (個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
高2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
高3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
本人が楽しそうに通学しているから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
全て自主性に任せることにしていたので、塾も子供が行きたいと言ったから行かせたし、家でも「勉強しろ」等の発言はしないようにした(受験期は多少言ってしまったかもしれない)。志望大学選びも、無理のない範囲で選ぶようアドバイスした。ただ、学部選びは、「入りやすい学部」ではなく、「本当に学びたい(興味がある)学部」を選ぶように助言をした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理は禁物
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校や塾の先生方からのアドバイスは、学力的な観点からの志望大学選びにはとても役にたったが、最終的に受験するかどうかを決断するには、やはり実際の大学に行ってみて、「通学の利便性」「周辺環境」「大学の施設設備」を見ないことには始まらない。また、オープンキャンパスでは在学生達と接する機会もあり、キャンパスの雰囲気もある程度感じる事が出来るので、とても有用だと思うからです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
目標は高目に設定しておかないと、どうしてもサボってしまうから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標は高く持ちつつ、無理(過信)はしない。
塾での学習
受験時に通っていた塾
個人別指導塾ブレーン
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 個別指導
ココがポイント
- 1対2〜4の個別指導を実施
- 基礎力養成から受験対策まで対応!
- 英検合格のための最強メソッドに強み
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
高2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
高3 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
家から近く、比較的自由な感じだったから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
1、2年生の頃は部活もあったため、塾以外の勉強はほとんどしていなかった。塾での学習時間が無ければ、学校以外での学習習慣は育まれなかったと思います。また、受験期に入って、塾で他校の生徒と話す機会も増えた様で、それが結構な刺激になったらしく、3年生になってから家での学習時間も増え、定期試験や模試の成績も安定して伸びるようになった。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頼れるモノは全てフル活用!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
初志貫徹。子供の自主性に任せていたので、親の都合で子供の生活リズムを崩す事の無いように務めた。特に夜ふかしについては気をつけて、寝不足にならないよう留意した。流石に追い込み期は、それもままならなかったように思うが、学校も遅刻や欠席もほとんど無く(皆勤とはいかなかったが、本当に2〜3日程度のお休みだけだった)卒業することが出来た。受験に限らず、勉強の土台は、「休まず学校(塾も)に通う」と言う、日常生活の継続にあると思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
リビングで勉強をする癖がついてしまっていたので、テレビや音楽を聞きながらの勉強になってしまっており、少し集中力に欠けていたように思います。歴史や単語、漢字等、大部分が「暗記力」による問題への対策が今一つだった要因がそこにあったように思います。年明け、チャレンジ校、本命校受験を迎える一般入試対策の辺りから、自室にこもって勉強するようになりましたが、やはり「付け焼き刃」が通じる程甘いものでは無く、合格することは出来ませんでした。滑り止め大学への合格で、気が緩んだこともかなら大きかったようです。
その他の受験体験記
武庫川女子大学の受験体験記
塾の口コミ
個人別指導塾ブレーン の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
この塾は、駅からは徒歩10分で行け、泉大津の中学校2校からも近いため、学校帰りにも寄りやすい。8割の人が自転車で通塾しており、自転車は塾の周りに駐輪していた(無料)。目の前が、交通量の多い大きな道路なので小さいお子さんだと少し危険性はあるが、店や街頭も多いため夜道の危険性は少ない。