1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 広島県
  5. 東広島市
  6. 広島大学の合格体験記
  7. 中1から学習開始時の偏差値52の受験者の合格体験記
生徒
2024年度大学受験

広島大学への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値52(46239) 河合塾マナビス出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
52
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 広島大学 教育学部 A判定 合格
2 岩国短期大学 A判定 合格

進学した学校

広島大学 教育学部

通塾期間

高1
  • 河合塾 に 入塾 ( 集団指導(10名以上)/個別指導(1対2~3) )
高2夏
  • 夏期講習受講
高3
高3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:センター試験

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 2〜3時間 1〜2時間
高2 2〜3時間 2〜3時間
高3 3〜4時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

教師が人柄がいい

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を選んだこと

家庭教師をつけたり猛勉強をひた。行事も多くて楽しい大学生活を過ごせました。勉強もわかりやすく、教師にも親しみやすく、良いところばかり。おすすめします。もっともっとこれから先もがんばります。悔いはありません。駅も近いし、交通の便もいいです。気に入っています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

一つの分野に向けて頑張る

志望校選び

満足度 1

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

友達が良いコースをみつけてくれた。友達も目がいいかな。友達も希望学部にすすめたようだ。お互いがんばりの成果が達成できたようだ。うれしいです。効果が達成できました。良かったです。悔いはありません。駅も近いし、交通の便もいいかな。全て気に入っています。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

難しすぎた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

一つの分野に向けて頑張る

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

河合塾マナビス
  • 高校生
  • 映像授業
ココがポイント
  • 河合塾トップ講師による受験テクニック満載の映像授業を、自分のペースで必要な分だけ受講できる
  • 受験指導のプロであるアドバイザー(社員)が学習状況に合わせてプランを考え、進路相談にものってくれる
  • 学習内容を自分の言葉で説明する「アドバイスタイム」で授業理解度を確認。わかったつもりで終わらせない!
合格者インタビュー(4) 口コミ(845)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週3日 10,001~20,000円
高2 週3日 20,001~30,000円
高3 週4日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

場所が近いから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

教授の授業もわかりやすく、テキストもわかりやすく、勉強も楽しくがんばれました。友達もたくさんでき、学園生活も充実した毎日が過ごせました。この大学を選んで正解でした。悔いはありません。本当にこのくらい充実しています、、高校にも感謝しています。ありがたいです。悔いはありません。頑張った成果が出たと思っています。良かったです。これから先も学問を頑張っていこうと思います。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 河合塾

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっともっと頑張って

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

楽しい毎日が過ごせました。生活リズムが崩れないように心がけました。日記地をつけることで、日日の振り替えを実施しました。親も一緒に問題を解くなどを実施しました。手つだいや学校生活も大事にするようになりました。悔いはありません。色々毎日充実しています。子供も親も気に入っています。悔いはありません。塾は素晴らしいと思います。良かったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今まぇと変わらず前を向いて頑張って行ってほしいです。体調を崩さず、無理なく頑張って、過ごしてくれたらなと親ながらに思います。生活リズムを崩さず、ご飯もしっかり食べ、よく寝て、けじめある生活を送ってくれたらなと思います、見守っていますよ。これからも。頑張って下さい。応援しています。ファイトいっばつ…

塾の口コミ

河合塾マナビスの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

成績もしっかり伸び、希望校にも合格することが出来ました。通学も近く、先生からのフォローもしっかりあり、とても良かったと思います。他にお友達も通っていましたが、概ね志望校に合格出来ています。途中で他の塾から変わってきた子もいましたが、しっかり志望校に合格出来ていました。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください