近畿大学への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(46437) 個別指導学院フリーステップ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中3
-
- 個別指導学院フリーステップに 入塾 (個別指導/完全個別指導)
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 1時間以内 | 1時間以内 |
高2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
高3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
現役で大学に入れて良かった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
偏差値を気にしないで独自で勉強できる環境作りができたことが受験合格に繋がったと思います。また過去問などを徹底的にマスターしたことが良かったと思います。また、勉強には体力も必要になるの学校のクラブ活動にも10月まで参加していました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
他の人を気にしないでマイペースでよっていくように伝えました
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
塾に通ったことによって共有の目標をもつ人との情報交換によって大学受験の意識をよりよく高めることができました。それ以外にも塾の先生のアドバイスも非常に役にたったと聞いています。また先輩の受験時の勉強の仕方をもう一度おそわったのが良かったと思いました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-5以下 |
確実にはいれる大学の受験が欲しい
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
焦らず頑張ること
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週1日 | 10,000円以下 |
高2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
高3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
自宅より近かった為
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
通塾していくことによって以前より学習意欲がたかまり集中して勉強に取り組むことができるようになったことが以前に比べて偏差値が上がった理由だと思います。苦手科目を積極的に取り組むことができるようになりました。不得意科目を克服することによって得意科目も成績が自然と上がってきました。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家では特になにもいいませんでした
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
家で勉強する場合はテレビなどをつけず集中できる環境作りに家族全員協力しました。また家で勉強する場合は無理のない1日のスケジュールをつくりそれを守って学習していました。毎日、決まった時間に勉強することによって集中できる勉強方法が身についたと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭での場合はとくになにも本人にはいっておりません。勉強できる環境作りを家族全員でしていることを本人もわかっている為なにも言わずに頑張っていました。あとは思いうかぶことはありませんが 本人の努力の成果が今回でたとおもいます
その他の受験体験記
近畿大学の受験体験記
塾の口コミ
個別指導学院フリーステップ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
通っていた集団塾の勉強についていけず、個別指導の塾に通わせました。結果、苦手科目の数学が得意になり、第一志望校に合格しました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
数学を担当して下さった先生の教え方が分かり易く、どんどん数学が好きになり、成績が上がりました。