函館工業高等専門学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値49(46744) 個別指導ニスコパーソナル出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 49
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
国立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 函館工業高等専門学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
函館工業高等専門学校通塾期間
- 中2
-
- 個別指導ニスコパーソナルに 入塾 (個別指導)
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
とにかく試験科目に特化して学習に取り組めたことです。また過去問で傾向を読み取ることも大切です。類似問題は三割強は出題されると考えてもいいと思います。まて最近は記述式の問題が出る傾向があるので、自分の考えを根拠に基づいて書けるようにスキルアップしておくといいと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
二年生の夏あたりから取り組むべきだと思います
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
百聞は一見にしかずです。やはりパンフレットやら公式サイトを見るよりも実際に行ってみることで雰囲気や先生方の熱意などもわかります。また子どもたち自身も行きたいという気持ちや試験に対するモチベーションは変わってくると思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
目標は高く設定した方がいいと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やはり二年生の夏あたりから取り組むべきだと思います
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
値段が少し安かったからです
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
塾に行くとやはり周囲の生徒が学習しているのでその雰囲気に飲まれて、一緒に学習をする環境下におけるかと思います。また成績を見比べることでこのままでは、、、というような危機意識を持ったりすることもメリットの一つのように感じます
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やはり二年生の夏あたりから入塾しておくとよいかと思います。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
一日のスケジュールを立てることで自分が今何をするべきかを自覚すると共に、受験までの見通しを立てられると思います。千里の道も一歩からだと思います。24時間をどのように過ごすかを考えさせると案外自分を律することができます。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あんまりやったの?できたの?と急かすことはしない方がいいと思います。やらなかった、できなかったはあくまで自己責任だと思うので、自省させながら、なら次はどうしたらよいのかを目標設定させて、自分で取り組ませた方が大学進学にもつながっていくと思うからです。
その他の受験体験記
塾の口コミ
個別指導ニスコパーソナル の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
料金への満足度
料金は普通だと思います。マンツーマン指導なので妥当な金額だなぁと感じます。
平均的な相場との違い
別の塾へ行ったことがないのであまり分かりませんが、他の塾に比べ少し高いのかなと思います。ですが質がいいので文句はありません。