1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 河内長野市
  6. 清教学園高等学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

清教学園高等学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値55(4695) 立志館ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 清教学園高等学校 A判定 合格
2 大阪府立岸和田高等学校 その他 未受験
3 大阪府立三国丘高等学校 その他 未受験

進学した学校

清教学園高等学校

通塾期間

小4
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:塾のテスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 3〜4時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一希望

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

5教科だけでなく、日曜特訓などの講習にもかよった。塾の授業終わりに追加で勉強したり、分からないことは先生に質問してとことんがんばって勉強した。小テストや定着度テストなど、細かくテストがあったので、常に勉強をしないといけない艦橋なのもよかった。アプリや参考書も使って頑張った。頑張って努力した分自信につなかったので頑張ることは大切だということ。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の将来のために、頑張って欲しい

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

実際通っている人から、勉強熱心で夏期、春期講座もあり、勉強をよく見てくれるらしいときいた。クラブも頑張っているから全国大会にもでたり、、充実した高校生活が満喫だきるときいた。大学進学率も、合格している大学もよく、将来性があった。憧れの大学にいけるかも。と期待が膨らむ

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

上を目指す

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

努力は必ず報われる

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

立志館ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 大阪の地域に密着した学習塾。最新・豊富な進学情報を提供
  • “分からない”をクリアして進む「くり返し学習システム」で効率的に学習
  • 個別担任制を導入。子供たちの学習を徹底サポートし、合格へと導きます
口コミ(16)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 30,001~40,000円
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週4日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

説明会の先生の話に引き込まれた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

勉強時間がのび、勉強が分かるとまた頑張れて楽しくなり、よい方向にいった。スランプの時期もあったが、うまく先制が導いてくださり、また頑張ることができた。周りが頑張るので自分だけ勉強しないわけにいかず、まわりに影響されて、がんばれたとおもう。個別より集団の良さが合っていたとおもう。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

まだ早い。はない。少しでも早く取り組むべきだ。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

1日のルーティンの妨げにぬらないように、お風呂の時間のじゃまぬらないように、子どもが帰るまでに済ませたりして、子ども優先にした。食事も消化の良いものや、あっさりしたものなど、体への負担も気にかけていた。子供の前ではなるべくテレビはつけないようにして、きをつかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

周りが頑張るので自分だけ勉強しないわけにいかず、まわりに影響されて、がんばれたとおもう。個別より集団の良さが合っていたとおもう。塾選びは子供の性格にもよる。睡眠不足になるので、しっかり眠れるようにお風呂のじかんなどに配慮した

塾の口コミ

立志館ゼミナール の口コミ

保護者
料金 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
料金への満足度

1教科1万円ほどで、教科を増やすごとに割安になっていきます。 妥当な料金だと思います。

平均的な相場との違い

夏期講習なども、相場に比べると安い方だと思います。 学年が上がるにつれても、値段はそんなに変わらないと聞いています。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください