双葉中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値52(46984) 東大進学会出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 52
- 受験直前の偏差値
- 67
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小4春
-
- 春期講習受講
- 小5
-
- 東大進学会に 入塾 (集団指導)
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 3〜4時間 |
小5 | 1時間以内 | 1時間以内 |
小6 | 1時間以内 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
娘はのびのびと勉強してもらうことで成果を出しやすい性格の持ち主だったので、とにかく本人の意志を尊重しました。好きなカリキュラムが組める塾を選び、自分で学習を組み立てていきました。それが功を奏しました。とても効果がありました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理をしない
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
オープンキャンパスは必ず親子で行くべきだと思った。説明だけでは机上の空論になってしまうが、百聞は一見にしかず。実態に学校を見学することにより、娘はよりやる気を感じ、勉学に継続的に励むことができました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
向上心
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理をしない
塾での学習
受験時に通っていた塾
東大進学会
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
ココがポイント
- 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導法
- 実践を意識した「各種テスト」を実施
- 学習カウンセリングで効果的に学習できる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週1日 | 10,000円以下 |
小6 | 週1日 | 10,000円以下 |
塾を選んだ理由
目標到達
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
塾に通うようになってからの大きな変化は、時間を効果的に使えるようになったことです。講師の先生方にタイムスケジュールの管理の方法を教えていただき、それを実践した結果、無駄のない学習を継続的にこなせるようになりました。それが成績向上の大きなサポートになったと感じました。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理をしない
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
こどもは勉学だけでは自我を保つことができず、息詰まることが多々あります。思春期の中で受験生として向き合っていくには精神の健康がとても肝になってきます。家の中を整理したり息抜きに買い物にいかせたりととにかく様々な面でサポートしていきました。親の協力が必要になりますね。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親はこどもの精神安定に努めてあげることが一番大切であると切に感じました。こどもが精神安定していると学習効果がとても高く、めきめきと成績を上げていきました。きめ細やかな心の変化に寄り添い、力になってあげることがとても必要です。