秋田県立秋田北高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(47212) 千秋進学教室出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 62
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 秋田県立秋田北高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 秋田令和高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 秋田県立秋田南高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
秋田県立秋田北高等学校通塾期間
-
- 中3
-
- 千秋進学教室に 入塾 (集団指導)
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
第一希望に入学できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
親から過干渉にならないように、食事や生活環境を整えることに重点をおいて、子供のほうは勉強に集中できるように考えました。夜遅くならないように食事の時間を考えたり、朝早く起きることて時間を作るようにしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あまり気負わずに頑張ろう
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
部活に先輩から話を聞いており、学校の環境や先生の情報は聞いていたようです。家から通うことを考えても通学時間や距離も離れていないので良いのでないかと思いました。学校の設備が新しく、きれいなのも決め手になったようです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あまり気負わずに頑張れ
塾での学習
受験時に通っていた塾
千秋進学教室
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
ココがポイント
- 一斉+個別指導のハイブリッド授業
- 全県模試での実力測定
- 大学受験を背景とした専門的指導
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
家から歩いて通えるから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
単純に勉強の時間を増やすことができた。こじんまりとした塾なので、おとなしい性格の子供にはあっていたのだと思います。部活が終わってから、受験にむけてスイッチを入れることができたと思います。勉強に自然と迎えるようになりました。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あまり気負わずに頑張れ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
子供がナーバスにならないように自然体でいることを、心がけました。子供がご飯をおいしく食べて、ゆっくり睡眠かとれるように、勉強以外の時間をしっかりとれるように時間を合わせて、生活リズムが崩れないように心がけました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供が複数人いるので、他の子にも協力をして、家庭での居心地を、よくするように努めました。勉強以外の時間をしっかりとれるように、時間を合わせて生活リズムが崩れないように心がけました。からだを壊すことなく乗り切れました。