国際学院高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値45(47227) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 51
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中2
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に入れたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
学校のホームページや実際に通わせてる親御さんの話を一緒に見たり聞いたりしてかなりの時間をかけて話し合いをした。コロナ時期でなかなか文化祭や部活などの学校行事に見学に行けなかったので近くに先輩パパママさんがいてくれたおかげで深く話を聞けたのが、結果それが1番我が家には合っていたと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
イライラせずに見守ることも必要
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
リアルタイムで随時話が聞けて良かった。学校説明会だけではわからないいろんな内情や学校の雰囲気、先生方の評判、生徒の評判、良いところも悪いところも深いとこまで知れたのが非常によかった。結果入学してから困ることがなくいろんなことに対処しやすかった
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
入ってからやる気をなくさないように
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あまり怒らず
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
個別が良かったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
自習室に通うようになり分からないことは塾の先生に聞いたりするようなななった。また家でも予習復習をしっかりやるようになり自分の中でも受験スイッチが入ったようで良かった。 また歳の近い先生と仲良くなり勉強以外でも相談に乗ってもらえるようになり通塾が楽しみになっていた
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
このまま信じて
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
お互いイライラしてストレスが溜まっていたのである程度の距離感を大切にしていた。うるさく言わないことが我が家は1番効果があったとおもいます。あとは時々勉強をしない日を作り食べ歩きやショッピングをして気晴らしなどの時間を設けました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
こどもを信じてただうるさく言わないで温かい心で見守ることが出来たら良かったなと後悔しています。今では笑い話になっていますが、こどもも傷ついたりしただろうなと思うと、胸が痛くなります。とにかく信じてあげればまた違った感じになっていただろうなと思います。
その他の受験体験記
国際学院高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。