1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 山口県
  5. 山陽小野田市
  6. サビエル高等学校
  7. 小6から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

サビエル高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値60(47345) TOP-U予備校宇部進学教室出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 サビエル高等学校 A判定 合格
2 山口県立宇部高等学校 A判定 未受験

進学した学校

サビエル高等学校

通塾期間

小6

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

苦手科目の暗記分野をやる。その後に自分が1番得意とする科目を多めに勉強して自信をつける   ペンは触らないで、広く浅く暗記中心に詰め込む。そしてよく寝る 今までずっと使ってきたテキストで復習をする。新しい問題は絶対見ないようにする

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特に無し

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

志望理由書の内容が具体的になり、説得力が増すから  にゅうしに関する疑問や入学後の不安を解決できると思うから又学校の雰囲気なども肌で感じ取れるから 志望校の学部生と知り合いになり、にゅうしに役立つ情報を得られるなど

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

TOP-U予備校宇部進学教室
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 入試分析や定期テスト分析による、根本を理解するためのツボを押さえた授業
  • 学力に応じた的確なクラス編成で、刺激し合って意欲喚起
  • ハンドブックや補講タイムなど独自のサポート体制

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 わからない
中2 週2日 わからない
中3 週3日 わからない

塾を選んだ理由

特に無し

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

塾に通って学校の授業での内容をしっかり理解することで、成績は上がるようになった。そのためには塾だけでなく、家庭での宿題への取り組みや予習復習も重要な事がわかった。 又、自宅の学習環境が整っていないことで、効果的な学習ができず成績が上がらない原因となっている事もわかった。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特に無し

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・その他

勉強に集中できる環境を整える 勉強の習慣化を促す 規則正しい生活を心がける 褒めることでモチベーションを高める 小さな目標を設定する 親子の信頼関係を育む 子どもが抱えている不安や悩みを把握する 子どもが健康的にバランスを取りながら受験に臨めるよう支援する

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強しやすい静かな場所を用意する 勉強する場所を決め、意識を切り替えやすくする 勉強の邪魔になる要素を排除する(テレビやスマホの使用、来客など) 家具の配置を工夫する 夏は涼しく、冬は寒くならないようにする

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください